カレータベタイ

2021.10.18

1回目の訪問

ストーンが置かれた渋めのサ室、しっかりと冷えた水風呂、その横に置かれたととのいイス、焙じ茶カラーのにゅるにゅる系温泉、鉄臭いシャワー水。
これ以外何が必要なのか。

朝8時から地元のおじさんに囲まれながら入るサウナはなんとも乙だ。人々の生活が垣間見れ、自分が旅行者だと言う事を思い出させてくれる。
北海道ではサ室でも平気で話をしている。昔から憩いの場なのだろう。「個人的には」外気浴さえ静かにしてくれれば良いので会話を盗み聞きできるのはむしろ楽しい。

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!