2020.10.01 登録
[ 神奈川県 ]
キャンプ前の朝風呂。
良いと聞いていた天山湯治郷へ。
駐車場に辿り着いて思った…
ここ、来たことある。
色々見返すとちょうど8年前に来ていた。
中の作りも変わらず。
スチームサウナだが割と汗はかける。
が、熱湯からの水風呂の方が良いか。
外気温が低くても割と心地良い。
どこからか聴こえる鐘の音。
椿が上を見上げると椿が美しく咲いていた。
[ 宮城県 ]
出張明けの平日休み。
北の都、仙台にいる私に訪れたサウナチャンス。
前回訪問時には水風呂清掃というオフサイドトラップにかかっており、反省を活かして13時チェックインを目指して中盤から飛び出すことに。
13時入りということはしっかりとタメが必要である。
とりあえず、昨晩は遅かったので11時のチェックアウトまでゆっくりする。さて、こんな時間はブランチということで、ここはやはり牛タンしかない。
仙台に来たら牛タンか、ずんだシェイクである。
パタヤでパッタイ、イスタンブールでサバサンド、バレンシアでパエージャと同じ立ち位置なのである。牛タンが仮にオージービーフでも、コーベビーフでも関係ない。東京で十分美味しい牛タンが食べられることも関係ない。仙台に来たら牛タンを食べなくてはいけないのだ。
牛タン焼き発祥の地なる店には開店前に数名の並びが発生していた。さすが、みんな目指してくるんだな、と観光客魂が高鳴る。
店主であろう、お父さんは肌着の白Tシャツ姿で、次々と網の上で焼かれる牛タンを捌いていた。達人の域にいるのであろう、その人に渡された牛タンは適度な脂身のある、厚切りながら柔らかい絶品であった。
店を出ると雪が降っていた。
ループでふらふらしようと思っていたが諦めざるを得ない。仙台城くらいしか行ったことがないので、いつかゆっくりと歴史遺産を回りたいものだ。
ということで、しょうがないのでずんだ餅でも食べるか、と近くの老舗っぽい和菓子屋へ。
おばあちゃんの園となっていたその店では、しっかりと甘く、鮮やかな色をしたずんだ餅を堪能した。飲み物は紅茶を頼んだがこれは完全に失敗。普通に緑茶を頼むべきだった。
そうして十分なタメを作れたので、13時に向けてサウナ&カプセル キュア国分町へいざ向かう…
次回はこちら
「火を噴くアームストロング オートロウリュ砲!」
「まさかのクレーム対応」
「ずんだシェイク片手に駆け込む新幹線」
男
[ 福岡県 ]
福岡といえばこちら。
イヤ、もちろん他にもあるんです。
ただ、あの脚を上に置ける蒸し蒸しサ室が忘れられず、再訪。
ドリンク代払えば飲み放題で、サ室に持ち込み出来るのも良いよね。
静寂が徹底されている稀有なサウナ。
なんだかんだで喋ってる人がいるもんだが、ここは本当に静か。
めちゃくちゃ冷たい水風呂からのインフィニティーチェアは、どう考えてもSHIAGARU。
[ 大阪府 ]
出張先の宿選定にあたり、念のためサウナイキタイを確認していると、友人の口コミを発見。
確かに水圧がジェットバス並みのシャワーとなっておりました。笑
サ室は張り替えたばかりと思われる、木の香り。
本番は昨晩だったし、混んでいたのでサクッと。
立地、価格諸々含めて最高でした。
[ 大阪府 ]
大阪出張合間にサウナ。
素晴らしいサウナが沢山ある大阪だが、立地的にもDESSEに落ち着いた感がある。
キャラクターの異なる各サウナ。水風呂も色々。アウフグースも良い。
本日もサ室から水風呂へ潜入しました。
[ 神奈川県 ]
坐禅体験。
唐揚げ定食。
サウナ。
全部良かった。
強いて言えば、水風呂の冷たさにサ室の設定温度がミスマッチな気がする。
もう少し温度差を減らして欲しいとは思う。
男
男
[ 神奈川県 ]
2024ラスト。且つ2025ファースト。
今年は初めて除夜の熱波を受けに満天の湯へ。
大晦日の23時前に入ったのに何故か混んでいる…
まさかみんな熱波??笑
案の定、始まるタイミングには行列。
ただ、実際は誰もいなくなるまで仰ぎ続けるルールとのことで、いつ行こうが関係ない。
むしろ水風呂入って戻って行く、、、的な無限ループ熱波となっており、スタッフの皆さんには頭が上がらない。
別に無限オートロウリュしたって良いところだが、あくまでも人のコミュニケーションを大切にするところが満天の湯らしいと思う。
身体壊さないよう、無理しないでください…
紅白が終わった後、灼熱の中でゆく年くる年が始まった時には地獄の5分間かと思いましたが、、、笑
気持ちが感じられる最高のイベントでした!
男
[ 愛知県 ]
年末サ旅シリーズ最終日の朝。
宿泊した地下帝国での朝ウナ。
昨日サウナに入り過ぎたか、爆睡をかましてしまった。
漢のサウナにてアロマロウリュサービス。
割と乾き目のサ室にロウリュが広がると、噴き出る汗。
13度の水風呂で締めた後に巨大なプールへ。
ぷかぷかしていると、天井に砂紋…
煩悩の塊のような施設で感じる仏の心
[ 愛知県 ]
年末サ旅4軒目。
地下帝国ことサウナ&カプセル フジ。
味噌カツ食べ過ぎて腹パンコンディションにつき、サクッと。
この世界観はここでしか体験出来ない。
バブリーサウナ
[ 神奈川県 ]
録画したサ道を観て行きたくなってしまった。
M1裏の時間なら空いてるのではないかという推理。
おかげでゆっくり出来ました。
この時期は外気浴でつま先が死にますが、そんな時の内気も良い。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。