もりこ

2022.07.24

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

新高円寺でかき氷を食べたあと、徒歩15分でこちらに行けることに気づいて約1年9ヶ月ぶりに訪問。
開店20分前に着いて列に並びましたが、開店直前になったら長蛇の列で人気の高さを実感。
サ室は満席でしたが待つことはなく入れて良かったです。
水風呂は温度高めですが気持ち良く、2・3セット目は2分入ってちょうどいい。
休憩スペースは大混雑。1セット目はスタンディングでしたが、2セット目はととのいイス、3セット目はインフィニティチェアに座れてラッキー。
3セット目で青空を眺めながら大ととのいを得られて幸せでした。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分、2分 × 2
休憩:5分、7分 × 2
合計:3セット

歩いた距離 5km

もりこさんのゆ家 和ごころ 吉の湯のサ活写真

松庵文庫

デルベアかき氷 梅×杏ミルク

奈良県の人気バームクーヘン店が西荻窪でかき氷の出張営業。美味いに決まっています!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!