SWH

2024.12.18

245回目の訪問

水曜サ活

昨日のサ活がサイコー過ぎて・・・本日も来てしまいました

今日も駐車場はガラガラだったけど、浴室は昨日ほどは空いていなかった。
それでもサ室は多くて3名程度、富嶽蒸景も多くて2人。
今日も満足度の高いサ活となりました。

富嶽蒸景、温度表示は昨日と同じだけど、今日は何故か昨日よりマイルドな感じ。
やっぱりあと+5℃くらいあったほうが良いかな・・・
特にこの季節は全面ガラスだから気温の影響をもろに受けそうだから。

セルフロウリュでそれなりに体感はあがるけど、やっぱりもう少し、ほんの気持ちで良いから設定上げた環境も味わってみたい。

帰り道、パノラマ台付近では今日も鹿さんに遭遇。
写真を撮ろうと車を停めて窓開けて、ごそごそしててもまるで逃げる気配なし。
こちらがシャッター押すまで微動だにせずポーズを決めて待っている。
人間恐くないんだね-

Löyly SAUNA:10分 × 3
富嶽蒸景:10分 × 3
水風呂:1分 × 6
休憩:8分 × 6
合計:6セット

SWHさんのホテルマウント富士のサ活写真
SWHさんのホテルマウント富士のサ活写真

  • サウナ温度 78℃,94℃
  • 水風呂温度 17℃
0
672

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!