SWH

2023.07.30

213回目の訪問

サウナ飯

今日も朝から箱根越えでオアシスさんに向かいます。
乙女峠では富士山くっきりを期待しましたが、山頂付近は少し雲が掛かってました🗻

オアシスさんには10分前に到着。
昨日は相当な混雑だったようですが、今日は開店待ちの列もなく平穏な予感。
馴染みの日曜常連さんとも
「今日はそれほど混まなそうだね」
とにっこりご挨拶😊

お昼の彩味庵、ちょっと奮発して鰻丼の上を大盛で。芳沢さんから「土用の丑の日ですもんね」と。
そうなのね❗今日は土用の丑だったんだ。
全く忘れてました。

肉厚でふっくら大きい鰻が二枚。すんごいボリューム。夕飯時でもあまりお腹が空かないくらいでした。

ご飯は食べれないけど暑いからやっぱりかき氷。氷の女王に作成いただき今日もしっかりクールダウン。

今日も一日のんびりと。サウナよりも寝てる時間のが長かった寝てよう日でありました😪💤

サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:9分 × 8
合計:8セット

SWHさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真
SWHさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真

鰻丼(上)

見よ❗ふっくら肉厚で見事なボリューム。これでひと夏は乗り切れそう✨

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
4
472

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.07.30 20:25
1
見た❗うまそー、今日はうなぎをた食べられなかったから、羨ましい🎵
2023.07.30 20:30
1
じーこさんのコメントに返信

大盛にしたらとてつもないボリュームでびっくらこきました💯やっぱり鰻は美味しいよねぇ~🤤
2023.07.31 13:14
1
昨日帰ってから酒のむのにうなぎ買って帰りましたよ。中国産ですけどw土用の丑の日は皆うなぎ食べて薄利多売の方向で行って貰えると国産も買えるかもしれないなって思いました。
2023.07.31 15:22
1
フジイさんのコメントに返信

最近じゃスーパーの鰻ですら手が出なくなってきましたからね。ワタクシ最後の晩餐は「うなぎ」と決めてますが、最後くらいは国産でしめたいものです😅
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!