キュアサウナ

2020.11.01

69回目の訪問

1015イン。
36時間ぶりの湯屋敷。
来訪間隔最短を記録?

蜜を避けるための施設側の工夫で整理入場。
5人ずつ順番に入館するため、10分ほど駐車場に並ぶ。
これやるなら開館早めるのも一つの工夫かも。

身を清め、いざ!

炭酸泉 1分
サウナ 12分‪×‬3、14分
水風呂 90秒‪×‬5
外気浴 6回
露天壺風呂 5分‪×‬2
薬湯 2分

日曜朝。めっちゃ混んでるな!
サウナは常に3〜5人が外待ち。
入っても前列しか空いてない状況。
混むのは仕方ない事だから、座れたところで蒸される。

…でもやっぱりもっと熱く蒸されたい!
最終セットの前にマット交換があったため、そこに合わせて
外待ちに並び、4セット目は何とか最上段で。
マット交換からロウリュまで14分あったから少し長めに。
何とか満足しました!

あと、どこのサウナも同じ問題は起きてると思うけど
混むと色んな人が来る。

とりわけ、今日の湯屋敷は「かけず小僧」が目立った。
あと、体拭かずにサウナに入っちゃう人と
サウナマット敷いてないとこに座っちゃう人。

スタッフの皆さんがは本当に細やかに清潔を保ってくれてるんだから
客もそれに応えてこその対コロナ。

意気には意気で応えてこそのサウナ道。

俺も無意識に道を外さぬよう、我がふりを今一度見直そうと思った。

気付けば11月。
外気浴が気持ちいい季節を徐々に過ぎてきた。
晴れた日曜の午前中から蒸されて冷やして風に吹かれて
僕は幸せ者です!

ありがとう湯屋敷!
また行きます!

キュアサウナさんの湯屋敷孝楽のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13.5℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!