Ayato Kaibara

2022.10.31

1回目の訪問

蒲田のカプセルホテル兼、サウナ施設。

タオルの貸し出しは無料だが、2Fのロッカーに上がる前のエレベーター横にタオルの入った鞄があり、最初は忘れて上に上がってしまい1階に戻るハメになってしまった。

ロッカー室自体は広いのだが、ロッカーは少し狭めに感じた。

また所狭しと人がいて通路が狭いため、少し着替えにくいと感じた。

入浴スペースは想像以上に広い。特に都心にして大きな湯船は圧巻。露天スペースなどはないにも関わらず開放感がある。

サウナもドライサウナとロウリュサウナの2種類がある。

ドライサウナは昔ながらのカラカラに乾いたサウナで、古き良き公衆浴場のサウナを思わせる。

ロウリュサウナは常にロウリュしている人がいるのだろうか、湿度があり、非常に居心地がよく、香りもリラックスさせてくれるものだった。

温度も熱すぎずヌルすぎず絶妙。

水風呂は18度ぐらい。もう少し冷えていても良い気はするが、サウナの上質さもあり、不満は無しだ。

整いスペースも寝転がれるベンチから、大扇風機前のベンチ、脱衣所にも椅子が数席とあり十分に感じた。

総合的に見てサウナーにとって非常に快適な施設だと感じた。

時間がなかったので休憩スペースに行くことができなかったが、また機会があればじっくりと楽しみたい。

Ayato Kaibaraさんのガーデンサウナ蒲田 (カプセルイン蒲田)のサ活写真
0
10

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!