稲城天然温泉 季乃彩(ときのいろどり )
温浴施設 - 東京都 稲城市
温浴施設 - 東京都 稲城市
実は午前中の訪問は初めて…。
過去全て仕事帰りの平日夜間。
夜は混んでいて、賑やかで、たまに寛げないときもありましたが、午前中はどんなものか?
浴室に入り、身を清めながら様子を伺ってみると、思っていたよりも人が多い。
サ室も混んでいるかな…と、扉を開けてみると、誰もいない!?
お風呂目的の利用者が多かったのかな。
結局1セット目は貸し切り。
その後3セットしましたが、1人だけの時間も多く快適でした。
水風呂は柔らかくて相変わらずの気持ちよさ。深さもあるので大好きです。
外気浴は今までは夜空を見上げていましたが、初の青空の下。こんなに空が広く見えるんだ…。気持ちいい~。
さらに、こちらの施設はお風呂もいいんですよね。
天然温泉(ぬるぬるの黒湯)、檜風呂(薬湯、今日は生姜)、炭酸泉、壺湯(今日は米ぬか)、サ活の間にお風呂も挟みつつ、満喫できました。
時間が違うと印象が変わる施設は多いですが、此方もかなり印象が変わりました(良い意味で)。
また来よう…。
サウナ:10分×4 薬草15分×1
水風呂:1分×5
休憩:5~10分×5
合計:5セット
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら