府中湯楽館 桜湯
銭湯 - 東京都 府中市
銭湯 - 東京都 府中市
昨夜、明日は朝ウナするぞ~と寝床に入ったのに、起きたら普段と同じ6:30……。
日中は大掃除、今日はサ活は我慢かな…。
……夕方4時、一通りの掃除も終わり、やっと自由時間が!
妻にも「行ってきたら?」と、一緒に行ったサ活の効果か、ご理解あるお言葉をいただき、胸を張って外出。
気分的に銭湯に行きたくなり、近いのに行ったことのなかったこちらへ、夕方5時から訪問。
浴室はコンパクト。湯船も小さく、ジムのお風呂みたい。長く寛ぐと言うよりは、サッと汗を流しに来る感じ。
サ室はどうだろう…。
温度計は100度超えも、湿度が高く快適。
体感は90度くらい?
サ活中は多くて4人、私一人の時間も多く、皆さん紳士で快適。
テレビも音楽もなく、薄暗いサ室内にはストーブの「ゴォ~」「チン、チンチン」という音と、浴室のお湯の流れる音だけ…。
自分に向き合い、瞑想できる、私にとって最高の空間。
水風呂は皆さんのコメントで深いとは知っていたけど、想像よりも深かった(笑)
温度は24度。
キュッと締めると言うよりは、長く入っててじんわりリラックスする感じ。
これはこれでいい気分。
でも、キンとした水風呂も恋しい……。
外気浴はできないけど、小さな浴室内、カランを二つ使えなくしてまで、ととのい椅子が二つ置かれていました。
サウナーへの愛を感じる😂
息子さんがお父さんの背中を洗う姿を見ながら、心が平和に…。
脱衣場にある自動販売機には、ポカリ、イオンウォーター、オロナミンC、マッチ……。
ここにもサウナー愛を感じるのでした。
全体的にアットホームでコンパクトなため、大きな施設にはない癒しがありました。
今後、静かなサ室で内省したいときには、こちらを利用しようと思います。
サウナ:10分×5
水風呂:1分30秒×4 30秒×1
休憩:5分×4 1分×1
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら