ssrr0510

2024.06.08

3回目の訪問

■久しぶりに鮭山さんのアウフ受けに再再再々訪!
■ストーン対流式ストーブ2基、入口横はMETOS製ikiタワーストーブでこちらで15分毎のオートロウリュが発動
■室温88℃設定だが上記のおかげで湿度高くジンワリ熱でガッツリ汗が吹き出します!
■3段で詰め込んで28名収容可(TV有り)
■水風呂 16℃、水深110cmで5名可
■天晴れ側だと露天エリアのウッドデッキで7名はミスト浴びながらゴロ寝休憩できる
※今日も富士山は見えず…
■本日は上段×3、中下段各×1、スチーム×1の計6セット
※鮭山さんのアウフは安定の技術で楽しく受けられた
(本日のテーマはライオンキング、アロマ3種)
■家近だったら嬉しいオススメ温浴施設!
本格的で気持ち良い汗がかけるサウナなのに何故かイキタイ数が伸びない高座渋谷店??

サ飯は淵野辺の二郎インスパイア「麺屋 歩夢」にて限定の冷やし中華(ゴマ味、1100円)!

ssrr0510さんのおふろの王様 高座渋谷駅前店のサ活写真
ssrr0510さんのおふろの王様 高座渋谷駅前店のサ活写真
ssrr0510さんのおふろの王様 高座渋谷駅前店のサ活写真
ssrr0510さんのおふろの王様 高座渋谷駅前店のサ活写真
ssrr0510さんのおふろの王様 高座渋谷駅前店のサ活写真

  • サウナ温度 48℃,88℃
  • 水風呂温度 16℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!