ハニコ

2024.06.09

37回目の訪問

サウナ飯

サウナ  8分×4
バレル  8分×1
シングル 15秒×4
B水風呂 30秒×4
外水風呂 30秒×2
外気浴  5分×5

マツケンさんと夕方訪問。
やはり週1回は来ないと調子が出ない。

けっこう混んでいるが、若者グループばかりではなく、どちらかというと年配のお客さんが多い。

サ室もけっこう混んでいたが、「会話禁止」がだいぶ浸透してきてなのか、かなり静かで落ち着く。

人の多いときのオート最上段は、
アツアツ熱波だがマイルドなあたりで心地いい。
人の少ないときのオート最上段は、
刺さるような熱波でかなりハードに感じる。

オート後のシングルからのバイブラ水風呂は、
最高に気持ちがイイ。
露天はちょうど雨もやんでいて、曇り空の隙間に見える夕焼け空を眺めながらまったりリセット。

2セット目でmuさんと偶然。
バレルは人気で、待ってないとなかなか入れないことが多いが、タイミングがいいと貸し切り状態にもなる。セルフロウリュも見る限りはルールを守って皆さん楽しんでいる。

ルールとかマナーといえば、
未だにタオルを持たずに入っている人がいるが、サ室に入るとき、脱衣所に出るとき、濡れた体をふくのに必要だし、前を隠すくらいの最低限のマナーは常識として身につけて欲しいものだ。

5セット堪能して、締めは、天然ラドン温泉+炭酸泉からの外水風呂でスッキリ。
今日も仕上がった。

ハニコさんの天光の湯のサ活写真
ハニコさんの天光の湯のサ活写真

藤一番中華 春日井店

しょうゆラーメン+オムチャーハンギョウザセット

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,88℃
  • 水風呂温度 14.5℃,7.9℃,15.8℃
2
183

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.09 22:43
1
お疲れ様でした。露天風呂でも折角くつろいでるのに、知らんひと囲んでトーン高めでトークしてるグループも目に余りますね。自分の施設?皆さんの施設という事を忘れないで欲しいですね。
2024.06.10 11:44
1
MU🔰さんのコメントに返信

一人一人がまわりに配慮できるようでないと、施設のコンセプトが台無しになってしまいますね😯
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!