KITA☆1963

2023.11.23

95回目の訪問

サウナ飯

どこに行くか悩みに悩んだ今日。
ゆ~ゆの発汗スタンプラリーがあとRAKU SPA鶴見と湯快爽快たやの2施設…どっちに行くか、ずーっとずーっとずーっと考え、、休日のRAKU SPAはファミリーで激込みやろうからひとりで行くには料金との兼ね合いが、、たやは車で行くならいいけど、休日はサウナ上がりのビールを欲するため、公共交通で行く…遠い。
だったら横浜駅のEASにするか、それとも竜泉寺にするか…悩みに悩んでアッと言う間に時間が経ち、結局、筋トレ行って、整体行って、安定の満天。
が、よく考えると週に1回は必ず来てた満天なのに2週間以上も開く…ああ~久しぶり。
休日なのでおそるおそる来たけど、込み具合は想像よりもマジだった。
オートロウリュのタイミングとかマット交換のタイミングとかがあって、1セットあたり長めの15分。水風呂は約1分。外気浴は長めの10分で合計3セット。露天の温泉と内湯の炭酸泉、最後に露天にあるシルク湯でしめました。
本日も良きサ活でした。

にんにくしょうが焼丼と生大

しょうが焼丼は会員限定メニューで890円。付いてるお味噌汁には大きく切った大根とおくら…ウレシ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15.9℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!