富士見湯
銭湯 - 東京都 昭島市
銭湯 - 東京都 昭島市
サウナ:5分×2、10分×3
水風呂:1~3分
休憩:3~5分
5セット
やっぱり昭島のキンキン地下水はイイ!
露天のデッキチェアで風に吹かれるのイイ!
■サウナ 90度
・アロマ?なんかいい香りする✨
・熱くて湿度しっかり
・湿度があるので自分からの発汗に頼りすぎる事がなくて、体力が消耗されないからとっても気持ちがいい
・じわじわ蒸されてあったまる感覚がいい
・形状はI型2段。上段奥行き狭く、下段広め
・人が少なかったので寝転ぼうかと思ったけど、注意書き有りで断念。大人しく上段で体育座り。横向きでも気持ち狭い
・照明は故障してて器具ごと無い。浴室に向いた窓から光が入って薄明かりなのがいい。時間の経過とともに日光の差し方や明るさが変わっていくのに風情があった
・TV有。音大きめ。音割れしてるから気にならず
■水風呂 17度
・キンキン。シャッキリする!
・入水時はハッとする感じの気持ちよさ。肩までつかるとハリとしなやかさを感じる気持ちよさにずーっと入って居たくなる
・体感は16度以下
・水量制御の溜め湯。オーバーフロー型
・初めは浮遊物アレコレでギョッとしたけど、常連さんがバシャバシャと掛水したら澄んだ水風呂に
・そうとわかれば、入水しながら桶を抱え、何かあれば掻き出し水が足される。を繰り返して長水。ふぁ~きもちイイ~
■休憩
・露天。デッキチェア×2
・蝉のジーっと鳴く声、水のジャバジャバ音、バイブラのボコボコ…そよ風が肌を撫でていく………恍惚。
■内湯
・低温35度、中温41度、高温44度
・低温には強めの電気湯(揉む叩く3種程)、使い方の難しいショルダージェット
・中温にはバイブラとジェット×2
・高温は水深95cm。激アツ。慣れたらサウナよりコッチで温冷浴するほうが好みで、肩まで浸かってたら、とんでもユデダコに笑
・寝風呂×2
・アヒル風呂。大中小たくさん浮かんでて楽しい
■露天風呂 36度たしか
・コンパクト空間に岩風呂
・バイブラあり側なし側があるのが地味に嬉しい
・夕暮れからここでプロジェクター上映されるらしい
昭島は家庭の水道が地下水。
子供の頃から住んでると当たり前すぎてわからない。
そんな事を言う友達を思い出し、なんて贅沢なんだ~!!と水風呂でふやけた。
先代から引き継ぎ、お客さんを呼び戻した店主さんに感謝🙏✨
共用
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら