まなてぃ

2021.03.20

1回目の訪問

日帰り旅行前の入浴。恵比寿で飲んだ後に友達と2回目のドシー恵比寿へ。深夜だったこともあってほぼ貸切状態。
ここの特徴的なのは水風呂。というか水風呂がなくて温度別のシャワー。個人的にはシャワーよりもやはり水風呂にどっぷり浸かりたい感はある。じゃないと身体が冷え切らない。。
とはいえ、サウナの温度/湿度管理は完璧。セルフロウリュもできて上部は100度を超える。3回転10分ずつこなし、1週間の仕事の疲れと久々深夜飲みの疲れを癒すことができた。
また恵比寿で深夜行き先に困った時に来たい。どうやら五反田にもできたそうなのでそちらにも今度は。

0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!