船橋グランドサウナ&カプセルホテル
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
三連休、サウナ&仕事旅。草加健康センターから北に上がることも考えたが、あんまり行かない千葉にやってきた。埼玉はまた今度池袋、練馬近くに行った時に行こう。船橋はジートピアで一回来たが、今回はもう一つこちら。気になってはいたがやっぱり遠かったので行けなかった。船橋で夜まで仕事をして、22時ぐらいに入店。22:30までご飯ラストオーダーだったので、まずは腹ごしらえ。狙っていたラーメン定食を。ここは日本一目指しているらしい。その名の通り醤油ラーメンは柔らかく美味しかったが個人的には横についてきた焼豚丼が1番美味い。このリラクゼーションと繋がった施設よいね。黙飯にも出てた。
さて少し後仕事してサウナに行こうと思ったが疲れていたのかもう力が出ず。4Fでしばらく休んでから行こうかと充電していたら寝落ち。またやってしまった。食べた後に寝ると起きた後気持ち悪いんだよな、、。そして5時前くらいに起きるも思った通り気持ち悪く。そのまま9時くらいまでごろごろ。仮眠室も乾燥していたのか喉が痛い。頭も痛い。最悪のコンディションだ。
だがしかしありがたいのがこの施設12時までいられる。こっからサウナの出番です。自律神経を整えてくれるサウナ。だからやめられない。まずはお風呂で身体をあっためて毛穴を広げる。そこから一発目のサウナ。
いい。イキタイ数が少なかった分、あとは施設の老朽化もあって期待は低かったが、想像以上にベストサウナ。90度多湿。なぜだろう居心地がよい。昨日爆風を受けたからかじんわり中からあっためてくれる天井少し高めの広めサウナが良いんだろう。ストーンもしっかり多い。ロウリュウも楽しみだなあ。平日来てみたいなあ。
水風呂は18度くらい。これも優しくて良い。包み込まれる天然水。そしてもっと良いのがすぐ隣に不感の湯があるところ。導線完璧で水風呂終わりに湯でゆっくりととのいの境地へ。最高かもしれん。ここ。昼過ぎになりそうだったので一回で終わるかと思っていたが頭痛もやはり入るごとに治ってきてたので、風呂→サウナ→水風呂→不感の湯で3セットちゃんとやり切った。
これで12時結局フルで入ってしまったが後悔はない。とてつもなくよかった。会員になってしまったがこれは千葉サウナ個人的に一位を記録しそうなのでまた来ます。船橋恐るべし。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら