まなてぃ

2022.05.15

1回目の訪問

さて新大久保に来ることなんて滅多にないのですが、今日は大学のサークルの友達とエアビ飲みをするということで、やってきました。もちろんオールになる想定はしていたし、でもバスケで汗かいた身体のまま来てるし、気持ち悪いなーと思ってた。なので新大久保朝サウナ敢行です。よくよく調べるとここのサウナが現在地から最も近いサウナらしい。見た目はふるーい、新小岩のレインボーを思い出すような施設の風貌。中はもっと古くて新大久保の味が出た施設だった。
何はともあれ、眠いのもあって早速体を清めたい。入ってみるとちゃんとアメニティもあって清潔感とコンパクト感のある浴室。

#サウナ
サウナ室内はカラッカラの100度。THE日本式サウナという感じでした。眠さもあって途中入りながら寝そうになったけど、10→6のムーブで入り切った。TVの音がすこーしうるさかったけど、これ日中だったら別に気にならなそう。マットは他の人の汗ですんごい熱くなってた。あちってなる。

#水風呂
17度くらい?ちょうどいい温度。水流もしっかりあって冷える。少し狭いけど朝の時間だと混み合わないしちょうどいい大きさ。

#休憩スペース
外気浴がないのでみんなで浴室の椅子&壁で寄りかかって寝る。空気の循環はいいのでこれだけで外気浴っぽくなる。

最後は上でちょっと仮眠とったけど、どうやら朝定食とかもあるらしい。食べればよかった。けどそれより眠さが。。今度は元気な時に来たい。

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!