まなてぃ

2022.01.15

1回目の訪問

大阪出張が急遽決まり、木曜金曜と実は大阪にいた。大阪に来たからには堪能しようと、日曜まで弟の家に滞在することに。で、やっぱりそれならサウナに行くしかないということで、やってきましたアムザ。本当は大東洋orニュージャパンの有名店をまず倒す予定だったのだが、大阪らしいことをしたくて梅田から御堂筋をまっすぐ行き、心斎橋〜難波まで。吉本漫才を見に来た。やっぱり劇場漫才は異常に面白い。で、ここまで来ちゃうと近場のサウナに入って美味しい飯(ちなみにかまいたち行きつけ地鶏亭に決めてた)ということで、第三位アムザにやってきました。
よくよく見ると大東洋と同じ系列なのね。入るとホテルのような感じ。ビルの上の方にある。ゆーても2時間くらいしか時間がないのでささっと着替えて浴室へ。浴室広い。こんな都会にあるのに。風呂何個あんねん。あかすりもすげえスペースとるやん。

#サウナ
サウナは数えてないけど3個くらいあった気がする。どうやら今日はアウフグースイベントがあるっぽく、それを最後のととのいに照準を合わせていく。なのでまず最初は露天風呂のある方のサウナへ。ここもセルフロウリュウが可能で、良き湿度。個人的にはこういうサウナコタみたいな木で包まれた空間が好きでござる。
人間は自分の意思決定を裏付けする事実を求めたがる。まさに今日もそうだった。イベントがあることで大東洋でもニュージャパンでもなくここにきてよかったと思い込む。そして鮭山さんという超有名人らしい人がやってくれる。踊ってくれた。これはこれで楽しい。最近はサウナアウフグースが純粋にキツいのではなく、ライブのようになってきているなあ。大きなサウナ室(30人くらい?)で予約券が30分前から配られるがすぐに売り切れてた。プロジェクターも活用してて最先端じゃ。

#水風呂
水風呂もたくさんある。プールがあったり壺湯があったり、これはこの一回だけじゃ楽しみきれないな。。

#休憩スペース
水風呂から上がると、浴室内には素晴らしい数のととのいチェアが。こんなにインフィニティチェアが置いてあるの見たことないや。迂闊にも寝そうになってしまった。ラストは露天風呂であったまりながら大阪の都会な街並みを眺めてフィニッシュ。

2時間じゃもったいないなあ。もっと飯も食いたかったしミストサウナも行ってみたかったし。今度の大阪出張は流石に大東洋行ってみたいが、次回もきたい。人が少ない時に来たいけどね・・・

0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!