2020.09.22 登録
男
[ 東京都 ]
16時〜18時30分頃迄の利用。初めての来店。
サ 室 10分 ✕ 3回
水風呂 2分 ✕ 3回
サ室も水風呂も休憩室もなかなかでした。新宿界隈でゆっくりする時は又寄ります。
男
[ 千葉県 ]
9月27日の12時頃から16時頃までの利用。
サ 室 12分 ✕ 3回
水風呂 2分 ✕ 3回
あとは温泉と水風呂と休憩。
今回は2時間ほど休憩室を利用。テレビに見入ってしまった。では
男
男
[ 東京都 ]
約1ヶ月ぶりに来店。何時もながら落ち着いた雰囲気で安心する。
サ 室 12分 ✕ 3回
水風呂 2分 ✕ 3回
サ室と水風呂の温度設定が緩くなったような。また来月来ます。
男
[ 東京都 ]
11時30分頃から90分程の利用。外も暑いでが、105度のサ室はパンチがある。上段で3セット。水風呂は13度なので、のんびり浸かってはいられない。気が引き締まるよう。
サ 室 8分 6分 6分
水風呂 30秒 ✕ 3回
今日も帰りはBARBER富田で散髪。そして、上野公園前のみはしでクリームあんみつを。良い休日でした。
男
男
[ 千葉県 ]
12時頃から14時頃迄の利用。お盆休みのせいかホテル利用客が多く、お子様連れの利用客も多数あり。活気があって良いものです。
サ 室 12分 ✕ 3回
水風呂 2分 ✕ 3回
後は、温泉と水風呂と休憩で。
男
[ 千葉県 ]
昨日に引き続きこちらへ。12時頃から14時頃迄の利用。
サ 室 12分 ✕ 3回
水風呂 2分 ✕ 3回
そして温泉、水風呂、休憩。来週また来るぞ。
男
[ 千葉県 ]
12時頃から14時頃迄の利用。
サ 室 12分 ✕ 3回
水風呂 2分 ✕ 3回
後は温泉、水風呂、休憩で。通常の体調であれば何でもないが、夏バテ気味なのかサ室12分がながーく感じる。
男
[ 千葉県 ]
12時頃から14時頃迄の利用。今日は、数年前に戻ったように静かな2時間だった。
サ 室 12分 ✕ 3回
水風呂 2分 ✕ 3回
後は温泉、水風呂、休憩の繰り返し。
初心者や、私のような年配者には持ってこいの施設では。
[ 千葉県 ]
12時頃から14時頃迄の利用。真夏でも常連さんは来てますね。
サ 室 12分 ✕ 3回
水風呂 2分 ✕ 3回
あとは温泉と水風呂と休憩で。水風呂は何度入っても足りません。
男
[ 東京都 ]
11時45分頃から13時30分頃迄の利用。
サ 室 10分 10分 7分 5分✕3回
水風呂 20秒 ✕ 6回
休 憩 6回
サ室最上段は耳がヒリヒリして「サウナに入ってりるぞ」、と云う感じ。水風呂は手を入れないでも20秒が限界。サウナセンターになってから随分変わった。
帰りは予約していた「BARBERTOMITA」さんへ。
今日は最高の休日でした。
男
[ 千葉県 ]
10時30分頃から12時30分頃迄の利用。
サ 室 12分 9分 6分
水風呂 2分 2分 2分
休憩もその都度。
クラクラしながら休憩室のリクライニングで仮眠まで。
男
[ 千葉県 ]
12時頃から14時頃迄の利用。
サ 室 12分 ✕ 3回
水風呂 2分 ✕ 3回
後は温泉と水風呂と休憩。
サ室の温度が95度位だと、じっくりと入れる。
男
男
[ 千葉県 ]
久々の船グラ、11時頃から13時頃迄の利用。サ室の温度計は105度を指すも、カラカラ感は感じられず我慢が出来る。水風呂は入りやすく心地よい。利用客に気分を害される事もなく、従業員も明るく接してくれる。次回はサ飯もいただくかな。
サ 室 12分 10分 12分
水風呂 2分 2分 2分
休 憩 5分
男
[ 東京都 ]
10時45分頃入店。浴室は11時迄清掃との事。サ室は100度、水風呂は12度で久々の本格サウナ。サ室は上段でヒリヒリ、水風呂は頑張っても10秒がいっぱい。流石としか言いようがない。
サ 室 10分 8分 6分
水風呂 10秒 ✕ 3回
フラフラしながらの休憩。仕上がりました。
肉野菜炒め定食をいただき、13時半頃退店。近いうち再来店したいです。
男
[ 千葉県 ]
19時35分頃から21時頃迄の利用。
サ 室 12分 ✕ 3回
水風呂 2分 ✕ 3回
後は温泉と水風呂と休憩で。
成田空港2タミから送迎バス。帰りは成田駅迄送迎バス。仕事帰りには丁度よく、ふわふわ気分で帰路へ。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。