gege

2020.12.03

30回目の訪問

気がつけば23時。あーあ、泊まりだな。プレジ?SHIZUKU?それとも310か。全部パスパス、川上さんの顔が浮かんでしまい船グラへ。最近は滅多に外泊しないのですが、今日は特別に。もう遅いので食事は出来ませんが、童心に帰って夜中のサ活。
何時もより短めの3セット。若者達3人組さんが、それは賑やかな事。でも、私もあの頃は、周りを気にせず大騒ぎしていたんでしょうね。大目に見る寛容さも大事です。

朝5時20分起床。サウナは2セット。朝食には朝カレー。御馳走様でした。
フロントからは川上さんが、笑顔で「いってらっしゃい」と送り出して下さいました。今日も良い事有る予感。

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 16℃
11
116

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他8件のコメントを表示
いつもご利用 ありがとうございます!川上もgege様のご来館 喜んでおりましたよ!!!
2020.12.03 07:59
3
ありがとうございます。設備も大事ですが、最後は人ですよね。
おっしゃるとおりです!ありがとうございます!!
2020.12.03 09:27
2
ウナサさーん ありがトントゥです。福の神から運気↗↗で。そう言えば、夜カップ焼きそば食べてる方居ましたよ。
2020.12.03 19:37
2
ウナサさーん えへへって、白髪の精悍そうな方で、スマホを座布団に乗せて見てたけど。マサカ。
2020.12.03 20:51
2
ウナサさーん そうですか。残念。
2020.12.03 21:00
2
ウナサさーん はい、ありました。ドリフ観に行きたくてハガキ出しました。隣は大浴場で。谷津遊園は海岸のバラ園からこっそり入り。その従業員さん達、ディズニーランド行って正解でしたね。
2020.12.04 03:25
2
ウナサさーん 谷津で潮干狩りや海水浴も出来ましたね。ヘルスセンター〜谷津辺りは、埋め立てそしてマンションや住宅等が沢山。駅近辺もですが。何か味気無い街になって来て…。西武の跡地も。
ああっ 船橋ヘルスセンターとか懐かしい!船橋駅前の 貝を剥いて販売していたおばちゃんたちは どこに行ってしまったんでしょうね(遠くを見つめる)
2020.12.04 09:56
2
船グラさん ほんとにネ〜。駅前通り、不二家横の海苔屋さん前や、京成駅前東魁楼前辺りでも。懐かしい。地上げで高層マンションも増え、船橋らしさも変わってきましたね。これからも甘酒横丁を盛り上げて下さい。
畏まりました!!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!