AGP

2022.07.10

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

仕事で巣鴨にちょっとだけ来たついでに、前から気になっていたこちらに。無料シャトルバスが出てるようですが、歩きで。

日曜なので混雑は覚悟してましたが、思ったほどでもなかったです。風呂の種類によっては貸切状態のとこもありました。

さすがに都内の一等地なのでお値段は地元の温泉よりお高めだけど、設備がきれいでオシャレで贅沢感がすごい。
洗い場には何種類もボディソープ、シャンプー、コンディショナーが備えてありました。暑かったので「冷シャンプー」試してみました。スースーしました。

サウナは何段もあるスタジアムサウナと、ミストサウナの2種類。スタジアムサウナは下段が70℃、最上段が80℃を指してましたが、もっともっと熱く感じました。
サウナの入り口にサウナマットがたくさん置いてありました。
ここのオートロウリュは本当にすごい。肌がヒリヒリ感じるほど熱いです(でも温度計の針は動かないんですよね、ロウリュって)。
水風呂は18℃台で、優しい感じ。深さが100センチで広さもあって、ずーっと入っていられそう。

露天風呂3種類、屋内にもお風呂が何種類かあって、ゆっくりできました。
ジェットバスが凄かった。こんな暴力的なジェットバスは初めてで、びっくりしましたが、慣れると気持ちいいです。3回くらい出たり入ったりしました。
外気浴は外のベンチで。天気がよくていい気持ちでした。

15時過ぎるとさすがに混雑して来た感じでした。夜は埼スタに行くので、駒込駅まで歩きます。

歩いた距離 2km

棒棒鶏麺オロポつき

野菜がシャキシャキしてて美味しかったです。卓上のお酢をざぶっとかけ回すとまろやかさが増してなお良し。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!