hỹp̃ẽ_はいぽたん

2022.05.12

1回目の訪問

サウナ飯

市民プールサウナは何件かおじゃましているが、ここは一番新しい。ハード面が圧倒的。

プールでかい
飯屋充実
ジムでかい

これだけでもすごいな〜と思いつつ、さぁさぁサウナはどこなのかな、とウロウロ。別棟にあるとのことで渡り廊下的な通路を進む。

ちょっとしたスパ銭のような出立ち。そしてサウナふわっとが売ってるぞw 謎の気合いw そうそう、確かここはメトス社がサウナを施工したとのことで気になっていたのです。

脱衣場に入ると、もちろん一人(平日1時過ぎ)。浴室は水風呂炭酸泉寝湯ジャグジーとひとしきり揃っていて、外気浴スペースもある。独り占め最高だ!!!

そしてサウナへ。正方形の作りで、席はL字の2段。座面も広く、そして湿度温度もちょうどいい。シンプルかつ質が高い。さすがでございます。

水風呂もちゃんと冷たい。

時間の都合上1セットでしたがいいサウナだったなぁ…施設を後にしようとすると、客が一人だったからなのか休憩どころもあるのでよかったら!と案内され休憩処へ。

広い。普通に施設の食事するところやんけ。一人はじっこでおばちゃんが寝てる。
メニューを開くと、焼き鳥や飯もんから酒もあり簡易的な居酒屋スタイルであるw 自販機には冷凍食品もありチンできる。受付ではソフトクリームなども売られており、なぜここまで充実させたのか気になってしまった。かつこの休憩処は施設的には一番はじっこにあり、恐らく風呂に入りに来た人しか存在すら知られないであろう。

風呂は700円とまずまずの充実度だった気もするが、交通の便の悪さと、森乃彩なことを考えると今後も過疎りそう。近くに行かれた方はソロサウナを満喫できるので、ぜひ。

hỹp̃ẽ_はいぽたんさんの町田市立室内プール「町田桜の湯」のサ活写真
hỹp̃ẽ_はいぽたんさんの町田市立室内プール「町田桜の湯」のサ活写真
hỹp̃ẽ_はいぽたんさんの町田市立室内プール「町田桜の湯」のサ活写真

ソフトクリーム(食べかけ)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!