神戸サウナ&スパ
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
カプセルホテル - 兵庫県 神戸市
2/4
フィンランドサウナ協会唯一の会員だと…知らなかった…これは浴室も相当…おっと入り口で足を洗ってくれる水が出てくるやつ。これもいいですね。ジートピア以来。
と、入るとそこは夢のような世界。吹き抜け。館内着の2色をベースにフィンランドの雰囲気が漂う異世界。
まずは体を清めに向かうと…
おいおいアカスリタオルが個包装だぞ。これも初めてだ。ダメだサウナ入る前に食らいまくってしまっている。
構成はお風呂がデカいのが真ん中に一つ、ジャグジー、寝湯、露天風呂、露天風呂の中にMADMAXみたいなの、風呂は天然温泉、他のシャワーなどの水はナノなんとか?という特殊な水らしい。サウナはロッキーサウナ、フィンランドサウナ、塩サウナ、ハマム。水風呂は11度と21度の2種類。
さてさてどうするか。まずはロッキーサウナへ。給水機も、サウナパンツもあり、氷も当たり前のようにあります。
サウナの入り口に向かうとデカい時計に次回のロウリュの時間が。なんとここは30分置きに毎時間ロウリュ。今は1:30をラストに朝6:30から再開、この間はロウリュをやってませんすみませんとのこと。いやいやそれ以外ずっとやってるんかいすごすぎるだろ。
さらにロッキーサウナの入り口に置かれたミネラルウォーターとイオンウォーター。ロッカー番号と名前を置かれたリストに書くと購入したことになり取って飲んでいいとのこと。これも初めてです。もう満足しすぎてサウナ入らなくてもいいんじゃないか笑
いやいや、入ります。
いよいよロッキーサウナへ。
広い。30人は入れる。座面も広い。窓も広い。いいサウナだ。113度すこーしだけドライなサウナ。そこに早速ロウリュタイム。テレビは消さないのね。そうか30分に一回だし消す必要もないのか笑
ウェルビーかのような説明ののち、ロウリュ。1回目の熱波は一律2回でおかわりは数を希望できるみたい。5回受けます。サ室も広いのでそこまで暑くはなりませんがいい風を受けます。
10分。かけ湯ののち、水風呂へ。夏だけ露天スペースに設置されているとのこと。ニクいなぁ。11度。間違いないです。キンキン。しかも外。ビルの構造がまたかっこいい。
外気浴は、オリジナルとおぼしい木のイスへ。草木が生い茂る外気浴。至高の空間です。
お次はハマムへ。トルコ式岩盤浴らしい。広い。なんだここは。真ん中に寝そべり、じんわりあったまる。
そして今度は21度水風呂へ。この水風呂は…深い。1mぐらいある!??深い水風呂まで用意してあるのか…
夜のサウナはロッキーとハマムを計4セット、明日を楽しみに眠りにつくのであった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら