京王高尾山温泉 極楽湯
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
2回目の訪問。この日の午後八王子〜高尾エリアは一時ピンポン玉大の雹を伴うゲリラ豪雨に見舞われ、その時私が乗っていた社用車も車体ボコボコ、フロントガラスには複数の蜘蛛の巣状のヒビという憂き目に遭いまして、こちらの建物等にも被害が出ていないかと少し心配していました(臨時休業とかの可能性もあるかも?と公式Twitterを確認したり)が、見たところ前回訪問した時と特に変わりなく通常通り営業されていました。せっかくなら露天に積もった(?)雹というのも少し見てみたかった気がしないでもないですが、流石にもう融けきっていたようです。
もちろんメインディッシュはいつでもサウナ水風呂からの外気浴なのですが、今日はもう一つ目的がありました。
替り湯の「月見酒の湯」です。学生時代、年末年始の帰省中に実家近くの日帰り温泉で入った三が日限定の日本酒の湯なるものが印象深く、今回それを思い出して入ってみたくなり……。
件の日本酒の湯はまるで熱燗に浸かっているような感じでしたがこちらは実際そこまで「ザ・酒!」感はなく、ただやはりどことなく日本酒を彷彿とさせるような仄甘い香りがして、深い紫色のお湯は幻想的で視覚的にもリラックス効果抜群でした。保湿成分として米ぬかエキスとローヤルゼリー配合とのこと。
サウナはやはり今日も好みどストライクの温度・湿度加減。温泉の白タオルって思った以上に透けるのね、顔面に被ってタオル越しでも普通にテレビが観れるという新たな気づきを得てしまった…等とめちゃくちゃどうでもいいことを考えながらしっかり4セットととのいました。
お食事処も好評のようでいずれはサ飯もいただいて帰りたいとは思いつつ、閉館時刻も早めなので仕事帰りだと難しそう。そのうち休日に訪ねたいと思います。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら