あい

2025.01.14

1回目の訪問

せっかくの3連休だったが、基本的には家に引きこもり、案件の検討、所用をこなしていた。
この辺で気分転換をしたい、気分転換といえば…サウナだ。
というわけで、浜名湖→サウナの日帰り旅行をしてきました。


湯風景しおりには、カジュアルセットというものがある。
入館料+食事+デザート・ドリンク、またはビールで2000円という、破格のセットだ。
早速入店し、これを注文し…ようとしたら、券売機にない。
店員さんに確認すると、どうやら受付で注文するそうだ。

無事購入し、サウナへ。
備え付けのシャンプー等が全部柚の香りになっている。気合が入っていて、好感が持てる。
しおり温泉で体を温めて…と、この風呂、気持ちよすぎないか?
あまり長居してしまうと、のぼせるので、漢方薬草サウナへ。

おお、漢方の良い香りとミストサウナの優しさが疲れた体に染みる…一生いられる心地よさだ。
もう少し熱さが欲しくなってきたので、ロウリュ塩サウナ→冷水シャワーへ行き、外気浴へ。
冬の外気浴はしんどいが、体にやさしめのセットでやると、心地よい…
ちょっと体が冷えてしまったので、箱蒸し風呂へ。
45度という、体に負担のない温度が気持ちよさを誘う。

その後は普通のサウナ→水風呂→外気浴を2セット。整い椅子が多いのは素敵。
2セット終了後に炭酸寝ころび湯で休んでいたところ、普通に寝てしまった…
これは気持ちよすぎる。

正直なところ、サウナ・水風呂は普通にイイ感じだったが、
スチームサウナ・箱蒸し風呂・しおり温泉が最高すぎて、こちらのほうを堪能してしまった。
最高のサウナというより、最高のスパ銭という感じでした。

その後は食事で生姜焼き定食と生ビールを注文し、
無事気分転換し、帰宅。

入館前にあった、欲しかった和菓子が一つも買えなかった悔しさは、どこかへ消えていった。

あいさんの湯風景しおりのサ活写真
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!