サンフレッチェ

2025.01.02

1回目の訪問

2025年最初のサウナは念願の琴弾廻廊
先日仕事で話題に上がり
行ってみたいと思っていた所帰省に合わせ年始に行く事ができました!

天気は快晴で風もほとんど無く、気温も低過ぎず
夕日が綺麗な中で心地良くととのえました。


サウナは5セット
1・4セット目Tuli Sauna
1セット目はどこも満員だったため5分程待って入室
90℃前後セルフロウリュ可
1番スタンダードなサウナ、景色を見る事はできないですが、少し暗めの空間で段の幅も広いのでサウナで蒸される事に集中できます。


2セット目Ibuki Sauna
6人掛けに待合部屋?が2人分
82.83℃前後セルフロウリュ可
温度が低めなので長く楽しむ事ができ
大きな窓ガラスから瀬戸内海と伊吹島に加え
夕日を楽しめて絶景です!!
サウナ待ちの人が結構いるので入るタイミングが難しいのが難点、、


3・5セット目Ariake Sauna
こちらもサウナ待ちの人が多いのでタイミングが大事!
温度はおそらく95℃くらい?
こちらもセルフロウリュ可
2段目からはこちらも同じく瀬戸内海と夕日の絶景が楽しめます!
サウナでしっかりしっかり熱さを感じながらも景色を楽しめるバランスの良さが個人的には1番好きでした!


水風呂も全種類入りましたが
中でも温泉水風呂は源泉の温泉を冷やして水風呂にしている珍しいタイプの水風呂で、とてもまろやかで
温度は低いけどずっと入れるような気持ち良さがあります。

ととのいスペースは十分な数があり
色々なタイプのチェアで休憩できます!

丁度夕日が最高のタイミングだったため
若干キャパオーバー気味でしたが
サウナ・水風呂だけでなく景色も楽しめる施設で
良い経験ができました!

サンフレッチェさんの琴弾廻廊【サウナのテーマパーク】のサ活写真
4
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

早速(笑) 私も近いうちに!
2025.01.03 23:30
2

ぜひぜひ! 全体的に好きそうなサウナだと思いますよ笑
お疲れ様〜 なんか最近めっちゃ聞いたことある施設やなぁー(棒読みw)
2025.01.07 22:15
1

お疲れ様です! あれだけ聞いたので 行かずにはいられませんでした笑 想像以上に良かったです!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!