対象:男女

男女入れ替え施設

琴弾廻廊

温浴施設 - 香川県 観音寺市

イキタイ
1825

singha.saba

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

露天風呂の隣に車が停まってると思ったらSauna Carだったり、植栽の中にテントサウナがあったり。
いろんなサ室を楽しめます。

海が近くて景色が良く、Ship Saunaのサ室の窓からの眺めが全部海。本当に船に乗ってる気分。

トンビが風に乗って飛んでるのを見上げながら外気浴。

今の時期は寒く感じましたが、暖かい季節の浜風は心地良さそうです。

マンゴージェラート

入り口の受付け横にショーケース。サウナ上がりに食べたい!という思いが入店した瞬間に。期待通り美味い!

続きを読む
28

ヤク中みつる

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

水春や大平のゆ、湯楽の里がイメージに近いスーパー銭湯。22時を過ぎても浴場の方に大勢の人が。

寝湯がとにかく素晴らしい造形です◎
海は近く景色は良いが、2月だと寒すぎる!
石風呂は50℃程で岩盤浴に近いイメージ。
テントサウナ多めなので、好みは分かれるかも?

※提携先に宿泊したので朝サウナもキメれました。
人が少なく、空気も澄み切っておりオススメです◎

西端手打 上戸うどん(じょうと)

かけうどん+玉子天

いりこ出汁が絶品!

続きを読む
13

チョコミント

2025.02.16

1回目の訪問

サウナ飯

サイキさんで👍いただいた方の投稿を見ていってしまいました。種類多くて身体が忙しいー💦
それぞれのサ室が外にあってパラダイス感😅一番オキニはARIAKEかな。テントも好きは好きだったけど、、🤬

サ室 全てセルフロウリュウ
TULI 12分 × 1
多角形の部屋で座面は2段で10〜12。広めの空間で90℃くらい?自然光ですが明るめ。
ARIAKE 12分 × 2
三角形か台形の部屋。海が一望できて良き。95℃くらいで、テント除くと一番適切に熱く香りも良き良き、好物でしたー🤤
HIISH I 故障中のテント
MORZH MAX 6分 × 1
激熱でした。サウナで初めて逃げようとしました。ロウリュウ一杯で済ませてホントよかった😵掲示板によると-20℃ にも耐える断熱テント。中にはharvia legend15が鎮座してそのサイドに2〜3人づつ。入った瞬間に思わず、キツって声漏らしてしまいました。
IBUKI 4分 × 1
85℃のバレル。こちらも海を一望でき良き。この日は相当ぬくぬくだったので早々に退散しました。

温泉水風呂 2分 × 1 体感17℃くらい
温泉水風呂1人用 2分 × 1 オーバーフローした水が下に流れて1人風呂になってる構造。気持ちいでシー。
SINGLE 2分 × 1 体感11〜12℃くらい
瀬戸内海水水風呂 2分× 1 体感13〜14℃くらい。一番気持ちいいかな🥴
その他にも
日本酒樽水風呂
信楽焼水風呂

サウナイキタイをカイロウイキタイとしたペイント他あり。パラダイスと書きましたが初めてだと楽しさが混乱してしまった感じです。ゆっくり1日過ごしてみたい🙃

和三盆バニラ

さすが香川のアイス

続きを読む
32

きくやん

2025.02.15

1回目の訪問

サウナ飯

サウナがたくさんあって、回りきれなかったです...
とりあえず海が見えたからOK笑
リベンジします!

近くのグランピング良かったです!

オリーブ牛すき焼定食

続きを読む
5

ochaiga

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5

yuta yamamoto

2025.02.15

1回目の訪問

18-6-24

続きを読む
10

Ooooz

2025.02.15

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久々の訪問。
   今回もしっかり整えました。
   今日もお疲れ様でした。

続きを読む
16

t

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ノンキチ

2025.02.12

26回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

うん十年ぶりにパーマをあてた。
春を告げるゆるふわで、と。


鏡を見たら

・・・カンニング竹山?‪ 👓


ベッドの~まっわ~り~に
何もかも脱ぎ散らして~

美容院のBGMが、探偵ナイトスクープに聞こえてきた🥲

そんなときはサウナだよね。
久しぶりの琴弾廻廊。


それぞれの水風呂前に手桶あった。
でも、チラー水風呂に入る階段が無くなってた💦

ある時ー、ない時ーって551かな。


レモン2
シップ2

セルフロウリュ5分に1回砂時計が設置されてた。
レモンサウナのアロマ、ガ持ちの人の、生乾き服みたいな匂い🫨

こぶた食堂

日替わりトリプル1200円

エビフライの身がびっちり詰まってた。南蛮はやわらかい。ボリュームもあり、野菜も色とりどり満足度高い。

続きを読む
69

シータ

2025.02.11

1回目の訪問

2/11香川県は観音寺市にある琴弾廻廊に行ってきました!昨年リニューアルされ、サウナが11種類 水風呂が7種類になりました!男女毎日入れ替わるのが特徴!
まず飽きる事がない笑
今回は5セットローテーションで整ってきました!
琴弾回廊最高!

続きを読む
10

チョキ

2025.02.10

4回目の訪問

サウナ飯

日曜日から家族集合して岡山日生に牡蠣を食べに行き、旅館で1泊。
皇太子殿下たちは大はしゃぎ。

月曜日は(本日)日本一の駄菓子屋に行き、好きなものを大量に買ってあげた。
岡山にあり、ほんとに広い体育館のようなところに駄菓子が各種ある。

まっ、解散。
チョキは瀬戸大橋をぶっ飛ばし、寄り道。しかーーし、残念なことがある。

まず、サウナの中のタオル(椅子にひいている)がめちゃくちゃ汚い。まあ、外にサウナがあるので仕方ない?砂が。そして、ひとつのテントサウナは故障。
トラックサウナは低温すぎる。

そして、
水風呂がなんか濁っている。水位も低いところもあった。
屋内から外に出る引き戸が固くて、力いっぱい入れないと開かない。
下をみると、サビ。

まあ、寒すぎたのもあり。
冬はやめとこう。フェスの時は良かったのになぁ〜。
車運転はもちろんゴールドカードなので
バッチリです。

料理旅館 魚美味倶楽部 美晴

これに蒸しガキ食べ放題付き

岡山日生の牡蠣を食べたらほっぺが落ちますよ。大粒の濃厚さ。今回は息子のおごりです。

続きを読む
267

ニック

2025.02.10

1回目の訪問

11種類のサウナに7種類の水風呂。
特に海を見ながら入るサウナのあとの海水を使った水風呂ダイブが最高。
カーサウナやドームサウナなどユニークなサウナも多くまさにサウナのディズニーランド。
とにかく景色が綺麗なので天気が良い昼に来るのがおすすめ。次回は今回挑戦できなかったテントサウナに入ってみたい。ありがとうございました。

続きを読む
33

たか

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

いろんな種類のサウナがある。極上のサウナ体験。サウナも多いが水風呂も多い。浜風感じる屋外で外気浴ができるのも良い。おすすめはドーム型サウナ。セルフロウリュでしっかり温まり水風呂後に外気浴。めちゃくちゃ整える。

オリーブ豚の生姜焼き定食

オリーブ豚使用。めちゃくちゃ肉厚。ご飯に合う。とても美味しかった。

続きを読む
18

sabu-low

2025.02.08

1回目の訪問

大分・四国サウナ旅⑤

8セット
レモン→sotoburoテント→ship→サウナカー→(モルジュテント)→ship→レモン→ship→かま

妻と子供を遊べるところでおろし一人でオープン直後にイン
以前から気になっていた施設でした
本当にサウナのテーマパークでした

まずは瀬戸内レモンサウナ
下調べはあまりしなかったので一番近くにあるこちらから
入った瞬間にわかるレモンをイメージしたサウナ
おしゃれです
セルフロウリュが5分に1回だったかな?
そこは正直物足りませんでした
水風呂も豊富ですが外にしかありません
一番近くの水風呂へ
インフィニティチェアでととのおうと寝転びましたが2分ほどで寒すぎて断念

寒波の影響でめちゃくちゃ寒かったです
特に足の裏

2セット目は近くにあるsotoburoテントサウナ
ロウリュすると激アツに

3セット目はshipサウナ
こちらが一番気に入りました
なんと言っても景色×アチアチ
HARVIAのタワーストーブ2台
1杯のロウリュで充分でした
水風呂は海水

4セット目サウナカー
こちらはコンパクトな作りでしたがロウリュでなんとか

5セット目
モルジュテントサウナ
こちらが焦げ臭くダメでした
せっかく海が見えるサウナなのにもったいない
なんかいけないものが混ざって炭になってる感じでした
30秒も保たずshipサウナへ

なんだかんだととのう時間も寒さでほとんど無かったので8セット
テーマパークはありました
楽しかったです

それにしてもサウナ部長のこたわり様がすごい

続きを読む
16

2637mori

2025.02.07

1回目の訪問

有給とって友達行きました🤣
リニューアル後でやっと来れました!
寒波の日で風があったけど最高のサウナでした!
種類多くていつまでもおれそうやな🤣
春か夏にまた来たい!素晴らしかった🤣

続きを読む
3

スティック

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

たか

2025.02.05

13回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

(モリシ)

2025.02.05

1回目の訪問

水曜サ活

今日は友達の手伝いで香川県に。
せっかくの香川なので前から気になる琴弾廻廊に行く為、昼飯も食べずに用事済ませ入店。
サ室がたくさんでいろいろウロウロ。
自分も軽トラ持ってるので軽トラサウナがいちばん気になりました!
でも屋外メインの施設なので大寒波で海も荒れ粉雪がチラつき、水風呂や他のサ室への移動で体が冷えきり水風呂➡️外気浴は楽しむことはできませんでした⤵
施設は最高!天候最悪!またいい時期にリベンジ決定!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃,80℃,85℃,50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
18

オロポネキ

2025.02.04

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅vol.1

こんぴらさんへ参拝してから琴弾廻廊へ!
今日の気温はなんと−1℃で雪が降ってて😱
ここは、男女風呂が入れ替え制で、今回入ったのは以下の通り。全部セルフロウリュができて、人がいなければ遠慮なく温度ぶち上げできました🔥
SETOUCHI LEMON SAUNA(2セット)
…独占!調子に乗って、5杯ロウリュしたらめちゃくちゃ熱くなっちゃった😮‍💨
KAMA SAUNA(1セット)
…やわらかな輻射熱でゆっくり蒸しあげられるので、じんわりとした汗がかけた。内から蒸される感覚で、ある意味初めてのサウナという印象だった!
SHIP SAUNA(1セット)
…有明海を一望できて、開放感がすごい。ロウリュの効きも1番すごくて、整い度でいうと1位かも。
SAUNA CAR(1セット)
…狭いので、ロウリュすると一気に温度が上昇!調子に乗らずにゆっくりかけるべきだった🤫
DOME SAUNA(1セット)
…初めてのテントサウナ!風がめちゃくちゃ強かったので、音がちょっと気になっちゃった🤏

水風呂も充実していてよかった!ただ、水風呂は全部屋外にあったので、大寒波が襲ってきている今日は寒すぎた🥶
源泉の水風呂は、身体に浸透してくる感じがめちゃくちゃ良かった!海水水風呂も同じように染み渡る感覚だった。温度に関しては、海水が優勝(めっちゃ温度低い)🏆
今日は寒すぎて、2つの水風呂しか堪能できなかったな…
水風呂とサウナ、水シャワーの動線がちょっと微妙なのが残念ポイントかも。

サ飯は、季節の月替わり膳をいただきました😋

これまでで1番長居しちゃった!
やっぱり、いろんな種類があると制覇したくなっちゃう☺️
次は奇数日に行って、もう片方のサウナも制覇したい!!

月替わり膳

さすがオリーブ鶏が美味しい

続きを読む
20

もっさん

2025.02.03

1回目の訪問

いろんなサウナが楽しめるということで楽しみにしてきました😆
サウナメインなのか、内風呂は浴槽一つだけ。外の方が広い😅
冬場はきついなぁ😓
サウナはレモンの香りがするサウナ、釜のサウナ、軽自動車に設置されたサウナ、テントサウナ、外の景色が見えるサウナと色々😆
一つテントサウナが故障中🥲
どこも時計や温度計が見やすい場所にないからゆったりとした気持ちで入れってことなのかな?🤔
温度は90度行かないくらいが多いかな?ロウリュができる場所が多いので熱はしっかり感じられます☺️
軽自動車のサウナは狭いので熱が回るのが早くてすぐにアッチアチ🥵
景色が見えるサウナは海が見えて綺麗😍
水風呂は外に4つほど。外気浴スペースもいい景色😆
風が強い日だったので外気浴はゆっくりできず😅
テーマパークというコンセプトはわかったけど、そのせいなのかサウナや水風呂、外気浴スペースの導線が悪い。。。
階段上ったり降りたり。普通の浴場の感覚で行くとダメかも。たまに行くのがいいところかな?
合計7セットほど楽しみました😌

続きを読む
4
登録者: beppu01
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設