サイキさんで👍いただいた方の投稿を見ていってしまいました。種類多くて身体が忙しいー💦
それぞれのサ室が外にあってパラダイス感😅一番オキニはARIAKEかな。テントも好きは好きだったけど、、🤬
サ室 全てセルフロウリュウ
TULI 12分 × 1
多角形の部屋で座面は2段で10〜12。広めの空間で90℃くらい?自然光ですが明るめ。
ARIAKE 12分 × 2
三角形か台形の部屋。海が一望できて良き。95℃くらいで、テント除くと一番適切に熱く香りも良き良き、好物でしたー🤤
HIISH I 故障中のテント
MORZH MAX 6分 × 1
激熱でした。サウナで初めて逃げようとしました。ロウリュウ一杯で済ませてホントよかった😵掲示板によると-20℃ にも耐える断熱テント。中にはharvia legend15が鎮座してそのサイドに2〜3人づつ。入った瞬間に思わず、キツって声漏らしてしまいました。
IBUKI 4分 × 1
85℃のバレル。こちらも海を一望でき良き。この日は相当ぬくぬくだったので早々に退散しました。
温泉水風呂 2分 × 1 体感17℃くらい
温泉水風呂1人用 2分 × 1 オーバーフローした水が下に流れて1人風呂になってる構造。気持ちいでシー。
SINGLE 2分 × 1 体感11〜12℃くらい
瀬戸内海水水風呂 2分× 1 体感13〜14℃くらい。一番気持ちいいかな🥴
その他にも
日本酒樽水風呂
信楽焼水風呂
サウナイキタイをカイロウイキタイとしたペイント他あり。パラダイスと書きましたが初めてだと楽しさが混乱してしまった感じです。ゆっくり1日過ごしてみたい🙃




日曜日から家族集合して岡山日生に牡蠣を食べに行き、旅館で1泊。
皇太子殿下たちは大はしゃぎ。
月曜日は(本日)日本一の駄菓子屋に行き、好きなものを大量に買ってあげた。
岡山にあり、ほんとに広い体育館のようなところに駄菓子が各種ある。
まっ、解散。
チョキは瀬戸大橋をぶっ飛ばし、寄り道。しかーーし、残念なことがある。
まず、サウナの中のタオル(椅子にひいている)がめちゃくちゃ汚い。まあ、外にサウナがあるので仕方ない?砂が。そして、ひとつのテントサウナは故障。
トラックサウナは低温すぎる。
そして、
水風呂がなんか濁っている。水位も低いところもあった。
屋内から外に出る引き戸が固くて、力いっぱい入れないと開かない。
下をみると、サビ。
まあ、寒すぎたのもあり。
冬はやめとこう。フェスの時は良かったのになぁ〜。
車運転はもちろんゴールドカードなので
バッチリです。


大分・四国サウナ旅⑤
8セット
レモン→sotoburoテント→ship→サウナカー→(モルジュテント)→ship→レモン→ship→かま
妻と子供を遊べるところでおろし一人でオープン直後にイン
以前から気になっていた施設でした
本当にサウナのテーマパークでした
まずは瀬戸内レモンサウナ
下調べはあまりしなかったので一番近くにあるこちらから
入った瞬間にわかるレモンをイメージしたサウナ
おしゃれです
セルフロウリュが5分に1回だったかな?
そこは正直物足りませんでした
水風呂も豊富ですが外にしかありません
一番近くの水風呂へ
インフィニティチェアでととのおうと寝転びましたが2分ほどで寒すぎて断念
寒波の影響でめちゃくちゃ寒かったです
特に足の裏
2セット目は近くにあるsotoburoテントサウナ
ロウリュすると激アツに
3セット目はshipサウナ
こちらが一番気に入りました
なんと言っても景色×アチアチ
HARVIAのタワーストーブ2台
1杯のロウリュで充分でした
水風呂は海水
4セット目サウナカー
こちらはコンパクトな作りでしたがロウリュでなんとか
5セット目
モルジュテントサウナ
こちらが焦げ臭くダメでした
せっかく海が見えるサウナなのにもったいない
なんかいけないものが混ざって炭になってる感じでした
30秒も保たずshipサウナへ
なんだかんだととのう時間も寒さでほとんど無かったので8セット
テーマパークはありました
楽しかったです
それにしてもサウナ部長のこたわり様がすごい



男
-
80℃,90℃,80℃,85℃,50℃,90℃
-
15℃
サ旅vol.1
こんぴらさんへ参拝してから琴弾廻廊へ!
今日の気温はなんと−1℃で雪が降ってて😱
ここは、男女風呂が入れ替え制で、今回入ったのは以下の通り。全部セルフロウリュができて、人がいなければ遠慮なく温度ぶち上げできました🔥
SETOUCHI LEMON SAUNA(2セット)
…独占!調子に乗って、5杯ロウリュしたらめちゃくちゃ熱くなっちゃった😮💨
KAMA SAUNA(1セット)
…やわらかな輻射熱でゆっくり蒸しあげられるので、じんわりとした汗がかけた。内から蒸される感覚で、ある意味初めてのサウナという印象だった!
SHIP SAUNA(1セット)
…有明海を一望できて、開放感がすごい。ロウリュの効きも1番すごくて、整い度でいうと1位かも。
SAUNA CAR(1セット)
…狭いので、ロウリュすると一気に温度が上昇!調子に乗らずにゆっくりかけるべきだった🤫
DOME SAUNA(1セット)
…初めてのテントサウナ!風がめちゃくちゃ強かったので、音がちょっと気になっちゃった🤏
水風呂も充実していてよかった!ただ、水風呂は全部屋外にあったので、大寒波が襲ってきている今日は寒すぎた🥶
源泉の水風呂は、身体に浸透してくる感じがめちゃくちゃ良かった!海水水風呂も同じように染み渡る感覚だった。温度に関しては、海水が優勝(めっちゃ温度低い)🏆
今日は寒すぎて、2つの水風呂しか堪能できなかったな…
水風呂とサウナ、水シャワーの動線がちょっと微妙なのが残念ポイントかも。
サ飯は、季節の月替わり膳をいただきました😋
これまでで1番長居しちゃった!
やっぱり、いろんな種類があると制覇したくなっちゃう☺️
次は奇数日に行って、もう片方のサウナも制覇したい!!



いろんなサウナが楽しめるということで楽しみにしてきました😆
サウナメインなのか、内風呂は浴槽一つだけ。外の方が広い😅
冬場はきついなぁ😓
サウナはレモンの香りがするサウナ、釜のサウナ、軽自動車に設置されたサウナ、テントサウナ、外の景色が見えるサウナと色々😆
一つテントサウナが故障中🥲
どこも時計や温度計が見やすい場所にないからゆったりとした気持ちで入れってことなのかな?🤔
温度は90度行かないくらいが多いかな?ロウリュができる場所が多いので熱はしっかり感じられます☺️
軽自動車のサウナは狭いので熱が回るのが早くてすぐにアッチアチ🥵
景色が見えるサウナは海が見えて綺麗😍
水風呂は外に4つほど。外気浴スペースもいい景色😆
風が強い日だったので外気浴はゆっくりできず😅
テーマパークというコンセプトはわかったけど、そのせいなのかサウナや水風呂、外気浴スペースの導線が悪い。。。
階段上ったり降りたり。普通の浴場の感覚で行くとダメかも。たまに行くのがいいところかな?
合計7セットほど楽しみました😌


- 2018.08.11 20:52 beppu01
- 2018.11.16 16:23 Gunsyu
- 2019.03.02 11:00 宇田蒸気
- 2019.03.02 11:42 ダンシャウナー
- 2020.01.15 17:10 ☆ハシュパピ☆
- 2020.04.21 00:00 ☆ハシュパピ☆
- 2020.05.07 12:13 ☆ハシュパピ☆
- 2020.05.30 14:30 Gunsyu
- 2020.12.15 17:33 しげちー
- 2021.01.30 18:29 Yamabiko-Sauner
- 2021.02.03 13:46 まぜよるがな
- 2021.06.06 16:07 hasimocci/はしもっち
- 2022.03.03 22:17 源泉かけ流しサウナー
- 2023.06.08 16:17 Jun SAUNA🌟🌟
- 2023.12.31 10:07 わらび山
- 2024.02.25 14:34 saunazuki
- 2024.02.25 14:40 saunazuki
- 2024.03.28 11:23 saunazuki
- 2024.03.31 09:17 SIA
- 2024.04.06 20:42 ジャパ
- 2024.04.28 09:10 saunazuki
- 2024.04.28 15:42 だいず
- 2024.05.01 13:50 ジャパ
- 2024.07.15 17:45 Take
- 2024.08.15 16:15 saunazuki
- 2024.09.12 10:17 saunazuki
- 2024.09.12 10:20 saunazuki
- 2024.10.13 12:33 ととのゆ
- 2024.11.29 08:45 saunazuki
- 2025.02.07 16:24 かぼちゃ🎃