絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する
続きを読む

サウナ忍者

2022.03.19

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ忍者

2022.03.12

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ忍者

2022.03.10

1回目の訪問

ばってんの湯

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ忍者

2022.03.09

2回目の訪問

水曜サ活

☆一言で言うと…
古き良きプラス真新しさ!

☆サウナ
・ドライサウナ
熱々の昭和ストロングスタイル!
もうカラッカラ!w 足の裏熱い熱い🔥
がしかし、マットが分かりやすく敷かれていたり、座るマットの下にクッション性のあるシートも有りで配慮されてます。
・セルフロウリュサウナ
ドライサウナとは真逆で温度適度で湿度高め(ロウリュありますからね)の今風サウナ。
個人的にはこちらが好みです。
2つのサウナが全く真逆で行き来するのが楽しかった✨

☆水風呂
・15度前後と25度前後
詳しくメーター見ていないので少し感覚です…w
これも基本的には冷たい方に入りました。
冷たい方に入った後にぬるい方に入るとこれまた気持ち良いです。

☆外気浴
外気浴は無いものの整いスペースは多数。
・でっかい扇風機プラス長いベンチ
・寝転びチェア3つ
・ミスト有の整い椅子5つ
個人的にはミスト無しの整い椅子があれば完璧でした😅

☆その他
・客層
人の多い時間帯はクソみたいな客は多かったです。
セルフロウリュサウナでアウフグースの真似事始めたり、寝転んだり、大声で話したり…
せっかくの良い施設なのに…
客は選べないので仕方ないですね。
朝一で入った時は静かにゆったりと入れました✨

・店員
フロントの店員はいらっしゃいませもなく、愛想が無い。
こういった古くからの施設でこんな対応ははじめてだったのでビックリです。
浴室のスタッフは気が利いてて🙆‍♂️

続きを読む
10

サウナ忍者

2022.03.08

1回目の訪問

続きを読む

サウナ忍者

2022.03.08

2回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

☆一言で言うと…
最アンド高!!!
まさに探し求めてた環境!!!
出張のついでに泊まりましたが感動しました🤩

☆サウナ
・ドライサウナ
 ⇨まさに!!僕がプロフィールに書いてあるサ室なので驚きました🤩🤩🤩(薄暗く、テレビ無し、ヒーリングミュージック)
 ⇨滞在期間系8セットいきました😉
 ⇨温度高め(95-105)でしたが湿度もほどよく、カラカラでは無い感じが長時間居れました!
 ⇨12分時計、、、これだけ欲しかった🤣
・テルマーレ
 ⇨所謂塩、ミストサウナ。
 ⇨座席タイプと寄っ掛かるタイプ。
 ⇨ここもドライ同様ヒーリングミュージックが心地よかった♪
・サウナシアター
 ⇨アウフグースを受けた訳ではないので(時間の都合上)良さを分かってないですが、圧巻しました✨

☆水風呂
 ⇨14度!身体に纏わりつく感じ!
 ⇨バイブラ付きのぬるめの浴槽も一生入れる(←)温度でgoodでした!

☆外気浴
 ⇨外気はないが整いスペース多数!
  どこで整おうか、と楽しくなりました✨
 ⇨インフィニティ的な寝転び椅子×3
 ⇨整い椅子×9
 ⇨ミスト付き整い椅子(鳥の囀り付き)×3

☆その他
 ・炭酸泉風呂はありがたい。
 ・ジェットバスも多数。
 ・カプセルに止まったが広目。
 ・マナーは気になる人多数。
  ここはどこも似たり寄ったりですね。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 14℃
34

サウナ忍者

2022.03.07

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ忍者

2022.03.02

16回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナ忍者

2022.02.26

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

サウナ忍者

2022.02.18

1回目の訪問

郷に入れば郷に従え。
それが出来なければ回れ右!

って感じの施設でした。
非常に残念な常連さんが多かったです。

サウナは良かったですが常連客が幅欠かせすぎてて新規にはきついと思います。

場所取り当たり前、おしゃべり連発、施設注意に無い俺様ルールでの注意等々。

勿体無い施設です。
あまり悪い評価なかったのでワクワクしていきましたがここ数年の中ではワーストと言える程、常識のない人たちで溢れてました…w

残念の一言です。

続きを読む
27

サウナ忍者

2022.02.16

1回目の訪問

竹の倉山荘

[ 熊本県 ]

☆一言で言うと…
古き良き、昭和スタイル!!!

☆サウナ
100度越え!
湿度低めのカラッカラ!
古き良き雰囲気が出てます。

☆水風呂
体感16度くらいでした!
二箇所あります。

☆外気浴
冬の為、解放されておらず…。
夏は気持ち良さそう。

☆その他
温泉の質抜群です。
宿泊しましたがご飯も美味しく、接客も良く、建物は古いですが清潔に保たれていて居心地良かったです!
客室には全て露天風呂付き。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃
37

サウナ忍者

2022.02.14

13回目の訪問

大谷の湯

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ忍者

2022.02.10

12回目の訪問

大谷の湯

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む

サウナ忍者

2022.02.08

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む
続きを読む

サウナ忍者

2022.02.01

12回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナ忍者

2022.01.26

14回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナ忍者

2022.01.21

11回目の訪問

大谷の湯

[ 熊本県 ]

チェックイン

続きを読む