生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
前々から気になっていたものの赤坂にはそこまで縁がなく、今回初訪問!
90分+サ飯セットで利用。食事代引いたらそこまで高くはないかなと思った。
想像していたよりもコンパクトな作りだと思ったけど、導線がしっかりとしていた。
奥の洗い場で体を洗い、温浴はないのかーと思いながらサウナ室へ。
30分毎の生しょうが、焼きしょうがのロウリュ、すごかった。個人的には焼きの方が好き。スタッフの人が目をやられてたっぽくて大変だろうな………と思った。
1度だけ特等席(1人用?席)座れたけどここよりも上段の方が好みだった!
水風呂の中にある生姜袋を揉んだらすごい生姜の汁が出た。そして温度もとても低い感じだった。
通常の水と生姜水飲んだけど生姜水美味しい!
上の階の整いスペースも色々あった。
外気浴から、ベッドのようなスペース、インフィニティチェア、木でできたゆらゆら椅子?、ハンモック、仕切られた森のようなインフィニティ、今は無料利用可能な瞑想スペースと選び放題だった。
たまあま瞑想スペースが空いていたので1度入ったけどこれは贅沢だ……大袈裟に表現すると宇宙を感じた。
半個室のような森みたいなスペースも良かった!
2セット目以降は生姜スプレー、生姜タブレットも利用して全身生姜まみれになりました。
90分で4セットほど堪能し、1階のお店でお昼のサ飯。
長居するというよりは決められた時間でどれだけ楽しむか、と考えながら楽しむのが良いと思った。
土日のアウフグースは昼間とかにやってもらえたら嬉しいな〜と思ったり。
サ飯は1階の店舗で生姜焼きに追加で肉マシ、ジンジャーエールを頼みました。
さっきまで裸で一緒にいた人たちがみんな服着てて不思議な感じだった笑
角煮風の生姜焼きも初めてだったのと、ドレッシングからタルタルソースまで全部生姜入りだった!
生姜を摂取したくなったらまたきます🫚
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら