みちゅまる

2024.08.26

1回目の訪問

26日は「風呂の日」で回数券購入がお得!!
11枚綴り8,000円に、おまけで入浴無料券が1枚ついてくるので、12回分です。

#サウナ
高温サウナ(ドライサウナ)は、スペースに余裕があるのでゆったり楽しめます。
こまめにマットを交換しているようでありがたい(※平日12:00~14:00頃の利用)
暑いけど暑すぎず気持ちいいです!

釜風呂(低温サウナ)は、セルフロウリュで15分に一回ひしゃく1~2杯分の水をストーンにかけることができます。
水をかけたら砂時計をひっくり返します。

自分の場合は、まずは釜風呂で軽く汗を流し→外のシャワー→外気浴をしてから、高温サウナへ…という感じ

#水風呂
16℃の水風呂はヒンヤリとして火照った肌に気持ちいいです。
わりと広さや奥行があるので、他の人とタイミングが被っても、端に寄ればそれほど気になりません。

釜風呂を出たすぐ側には常温の水シャワーがあるので、冷たすぎる水が苦手な場合はこっちを。

#休憩スペース
樹木を植えた中庭の藤棚の下に、寝転びチェアがあります。
直射日光が遮られ、夏場でもそよ風が心地よく、うたた寝してしまいそうです。
外気浴スペースが特に気に入っており、そのためにサウナに入る!というかんじ

  • サウナ温度 90℃,60℃
  • 水風呂温度 16℃
0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!