かど

2025.01.29

1回目の訪問

水曜サ活

個人的銭湯サウナ施設史上一番を更新!
※2025/01/29時点。

堀田湯さんに初めて行った時、あまりにも良すぎてここを超えてくる銭湯サウナ施設にもう出会えないんじゃ無いかと思ってたので、巣鴨湯さんに出会えて良かった。

下駄箱から畳が貼られていてふかふか。
着いた頃には1組待ちだったが、グッズをみているうちにあっという間に案内。

脱衣所も広くて快適だった。
アディロンダック3脚置かれてて内気浴が出来るの神

浴室も畳張り。入って右側の洗い場スペースにはReFaのシャワーヘッドが備え付けなの嬉しい。
石鹸系のボディソープを流した時ぬるぬるしたので、軟水を使用してる事に気が付き、「軟水って事は水風呂最高じゃん!」と嬉しくなる。

サ室の大きさ的に出入りも激しいが、おけしゃんロウリュの頻度や湿度が高くて、体感温度はずっと熱い。
長くて6〜8分ぐらいで設定心拍数まで上がるのでタイパも良き。

帰り道で知った事として、SAWOのストーブの他に上段背面にボナサウナが入ってるとの事に驚いた。
一切の妥協を許さない高セッティング、最上段一人専用瞑想スペースめちゃくちゃ最高でした🙇‍♂️

サ室を出てすぐ前に立ちシャワーと掛け湯があるの最高。
15度表示とは思えない滑らかな水風呂でクールダウン後外気浴スペースへ行ったらここにも畳が貼られていてびっくりした。
暖色照明で落ち着いた空間作りもめちゃくちゃ好きでした。インフィニティチェアにも座ることが出来て無事天国へ。
思いやりバトンを繋ぐ為に、シャワーで掛水が出来る安心感たるや、、、🙇‍♂️

最終セットは浴室入り口付近に設置されてた、アディロンでサウナ→水風呂→内気浴の最短ととのいで最高の〆。

加点要素が多すぎて不満な所が一切ないし、個人的に大好き過ぎる銭湯サウナでした。

帰りに喜楽湯さんのステッカー発見☺️

■その他の良かったポイント
・店員さんの愛想が良い事(アットホーム感)
・サウナ利用人数制限を良い感じのバランスで保ってくれてる所。
・ReFaのシャワーヘッド、ドライヤー
・グッズやドリンク、アメニティ類の豊富さ

■不満な点
特に無し。

かどさんの巣鴨湯のサ活写真
かどさんの巣鴨湯のサ活写真
かどさんの巣鴨湯のサ活写真
かどさんの巣鴨湯のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!