銀水湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
散歩ついでに初めてお伺いしました
銀閣寺、哲学の道にある銀水湯
市バスの203系統 浄土寺が便利
細い路地にのれんがあります
浴室内の看板によるとアメリカの装置を使って生成した軟水を風呂に使っているそうで
だから銀水なんかな
貸しタオル借りてカーテンくぐってゴーイン
古いけどきれいめな銭湯
籐の籠落ち着く
お水120円を買ってから浴室ゴーイン
洗体シャワーは勢いあって捗りました
サウナ友達から聞いていた深風呂にひとり、挑戦してみましたが、強がってみたのですがダメでした
もう少し私のレベル上がってから入ることにします
浅風呂は熱めで気持ちいい
水が違うとも書いてたし、なんか良いです
サウナはドライ92度で
赤いジュータン敷で上げ
今日は阪神とドジャース 阪神勝ってる
アゲアゲ
サウナ石の前に陣取ったので熱々
10,10,8分のサンセット
でも今日は雨降りレイニーデイ
哲学しながら帰りました
雨だけど良い日です
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら