えみはらだ

2025.03.20

1回目の訪問

ランニングからのサウナ🧖‍♀️
ランニング大の苦手だけど、そのあとにサウナが待ってると思えば頑張れることに気づきはじめた今日この頃

ラクーアのサウナは初めて。サ室は2つで、テレビあり・広めのシュテフィとフィンラド式のヤルヴィ。いずれも80℃、70℃とそこまで暑過ぎず、長くいられる。ヤルヴィはセルフロウリュもできるので70℃とはいえ高湿度で熱さ調節も可能👌
水風呂は22℃とかなりお優しい。
全体的に、サウナ初めて、や熱いの苦手な人にも優しい感じでした。

正直ちょっと熱さ冷たさともに物足りなく、、、色々調べたらこんな入り方はおすすめらしい。
シュテフィ→水風呂→露天 炭酸泉→ヤルヴィ→屋外ベンチ

なるほど…!!休憩挟まず温泉からの2セット目ってことか、そんな発想がなかった!今度やってみたい。

スパラクーアの魅力はなんといっても露天だと思います。広々開放感があって、昔からラクーア来るとかなりの時間をここで過ごしている気がする。

この日はそこまで時間なく、3セット終了後に館内でご飯食べて出ちゃったけど、次回はもっと館内満喫したい!

9、1、5x3

0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!