まさ

2025.06.23

1回目の訪問

サウナ飯

夜の用事までの時間調整として初訪問。

【〜入店まで】
数分待ってから受付し、入店。
めちゃめちゃ混んでるわけではなく、他の施設と比較して海外の方が多いと感じた。

【入店〜サウナまで】
浴室は他の施設と比較してもかなり広く、温泉の種類も多い。

サウナ室は温度通りのかなり熱め。ロウリュサービスにも参加でき、張り紙にはアウフグースサービスはないと書かれていたが、ロウリュ後にガンガン仰いでくれた。かなり手際が良く、素晴らしいアウフグースであった。
水風呂は好みの冷たさ。サイズが人数の割には小さいせいかちょこちょこ混雑していたが不満なし。
外気浴スペースは席数が限られており、座れない方が少しいた。幸い私は3回ともタイミング良く座れて、しっかりととのえた。

【休憩スペース】
値段も高めなので人数は少ない。コワーキングスペースを利用したがロッカーの隣のスペースでエアコンがほぼ効いておらず、暑かったのが残念。ですが1人1人のスペースは広いので作業は捗った。

【まとめ】
金額的に他と比較して高めなのでリピート利用よりかは何か新宿で予定があった時に使うといった形が良さそう。その代わり、民度はかなり良いので落ち着いて利用&ととのえるのは高評価。

まささんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
まささんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
まささんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真
まささんの新宿天然温泉 テルマー湯のサ活写真

牛カルビ焼きおひつご飯

(値段)1580円

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 15℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!