ハイヂ

2022.06.11

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

3年ぶり2度め。

朝ふと思い立って乗換案内を見ると2時間ほどで御殿場の駅まで行けるとのことで、
色々家に積み残しながら出発。

10時について駅から15分ほど歩くと建物が見えてくる。

前回はキャンプに行く途中の深夜に伺った。
サウナは午前3時までだったが、3時前早々に水風呂の水が抜かれてしまい、
少々残念な思いをした。

もちろん今日はそんなこともなく、
十分に満喫する事ができるだろう。

サウナ室も一時ほぼ満席に近い状態で盛況。
天気が良ければ富士山を望むこともできる露天での外気浴は最高だ。
水風呂も十分の水量、水質を味わうことができた。

味わうといえば、ここのレストランメニューは非常に魅力的。
モツ鍋屋に勤めていたという支配人譲りの博多風塩モツ鍋はプリップリで最高だし、
静岡側の河岸から取り寄せただろう地魚の刺身は美味かつ安価。

あまりにおつまみに格好なメニューが目白押しで、ついつい飲みすぎてしまいそうになる。
カウンタ-でメガ角ハイを頂き優勝して退館。

帰りもほぼ2時間ほどで帰宅。
次回はもう少し予定に余裕を持って訪れてダラダラしたい。
ありがとうございました。

歩いた距離 1.1km

ハイヂさんのスパリゾート オアシス御殿場のサ活写真

今日の刺身(ヒラメ)

これで550円とは信じ難い。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
2
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.12 10:27
1
ハイヂ ハイヂさんに37ギフトントゥ

いつかいくんだもん!
2022.06.12 14:48
0
猫さんいつもありがとうございます。 夏はちょっと難しいですが、空気が澄んでる時に富士山を眺めながらの外気浴はさぞかし、だと思います。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!