なべたか

2024.03.31

1回目の訪問

タイヤ交換の為に地元に帰ってきた際に寄りました。行くきっかけが無く完全初訪問でした。

サウナ:12分、10分
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
入浴:10分×2
合計:2セット

一言:サウナは詰々で15人くらい入れるサイズのコンパクトなドライサウナでした。息苦しさもなくじっくり入れる温度でした。テレビで朝の情報番組をやっていてそれを見ながらのんびり3〜5人いる状態で最上段で過ごせました。水風呂は、私の好きな18〜20℃くらいのじっくり寒くなく入れる水風呂で、富士吉田の水道水よりも温かい温度でした。
また今朝はいい天気だったので露天風呂からキレイな富士山が眺められました。お風呂は熱すぎずな温度で気持ちよく入れて快適でした。日曜朝でも10名ほどしか居なかったのでとても良かったです!

河口湖、富士吉田はインバウンドの嵐が凄まじく名所は外国人だらけ、町中は空き家?が無くなり駐車場スペースが増えてました。富士山が見える場所は特に人だかりができてましたね〜😄

なべたかさんの富士山溶岩の湯 泉水(リゾートイン芙蓉)のサ活写真
なべたかさんの富士山溶岩の湯 泉水(リゾートイン芙蓉)のサ活写真
なべたかさんの富士山溶岩の湯 泉水(リゾートイン芙蓉)のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!