けん

2025.03.08

1回目の訪問

「楽しいサウナで、ととのう」

楽しい、この一言が自然と湧き出てくるサウナに初めて出会った。

サ道でこちらをみたときには、何やら工夫を凝らしたサウナや水風呂がいくつかあるんだな、というくらいにしか思っていなかった。
名古屋に旅行ついでに立ち寄ると、そんな前情報は一掃された。

浴室に入った瞬間に香る、木とアロマの匂い。期待が膨らむ。
メインの高温サウナは、3段目に座ると皮膚が"チンチン"(名古屋なので)になる好みのアチアチサウナ。
ふと気づくと、確かに指向性スピーカーによってテレビが付いているのに反対側のゾーンでは聞こえない。

水風呂はしっかり冷たい。アイスサウナのゾーンは手すりまで凍るヒェッヒエ。

何より感動したのはととのいゾーン。複数のリクライニングチェアが置いてあるだけでなく、木々に囲まれてまさに北欧にいるかのような体験ができた。

3set目が終わった時、ふと頭に浮かんできたのは「楽しい」だった。次はどっちのサウナに入って、どこの水風呂に行こうか、どこで休もうか、、、。
ワクワクする、まさにオトナの遊び場。さすがゴッドファザー。

2時間制なのもあり、浴場が混みすぎないのもまた素晴らしい。
またきます。

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!