空豆アワー氏

2020.07.02

3回目の訪問

湯上りに浴びる扇風機ψ(*`ー´)ψサイコー

・心を込めて洗身→ジェットバス×1
・サウナ(8,12,12分)→水風呂(1分)→外気浴(テキトーに)×3
・フルーツ酵素風呂→冷水浴びにて〆ました。

一言:もう少しのところで電車に乗りはごってしまい、それならばエイヤといちの湯さんへ。
サ室の屋根が低いせいか、温度計は89℃でもなんだか熱くていつもより蒸された感。他所で高い位置にある温度計が90℃でも実際に座ってる場所ではそこまで行ってないのかな。
サ室出たところにあるかけ湯が温冷2種類あるのもまた。
外気浴に寝椅子があってこれがまた。
お風呂のお湯加減が熱めなのも。
サ飯に極近の活龍さんでつけ麺。スマホ忘れて写メなしが無念^^;

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16.6℃
0
58

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!