男
- 90℃
- 16℃
男
- 82℃,90℃
男
- 90℃
- 16.9℃
男
- 90℃
- 16℃
こんばんは。
明日からまた仕事だ、、、、と朝から憂鬱。
そんな時こそサウナしかないと思い今回も赴きました。
本日こんにちはしたサウナは、
いちの湯 水戸店
です。
ここのサ設は今回が初めてでした。
サ室がとても広く、テレビもついており、なかなか良かったです。
整い処は広くはないものの、イスの数が多いのが良かったです。
また、塩サウナも併設されていて、気分転換に良きでした。
今回のサウナメニューは、
スタジアムサウナ(一般的なサウナ)
15分×3、10分×1
塩サウナ
10×1
合計5セット行いました。
明日の仕事のことを考えていたら、あっという間に時間が過ぎ去っていきました。
めんどくさいですが、仕事だからやるしかないので、どうせやるなら空元気でも楽しいって思い込んでやりたいと思います。
いつも私事の話が長くなってしまうのですが、何が言いたいかというと、今回のサ活もとても良きかなでした。
家に帰って、
安価、安易、時短
の三拍子揃った
月見うどん
を食べました。
これバカになりません、最高のサ飯だと思います!
ちなみに今回はビールではなく、
のどごし生
をがぶ飲みしました!!
つらつらと長文打ち込みましたが、明日からの仕事頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
PS 37がなかったから137(いいサウナ)で!
男
- 90℃
- 16℃
ゆるうむ→いちの湯。
浴室に入ってみたらびっくりの大盛況。
ゆるうむよりも混んでるのではなかろうか。
炭酸泉にもお客さん満々。
サウナ室は広いね!30人は余裕でしょう。
みんな大好き大相撲中継を観ながら6分。
水風呂→休憩の後、電気風呂にもチャレンジ。
「よわい」「つよい」の2種類。
ひとまず手前の「よわい」にイン。
え?これで「よわい」なのか?
ビビビ!グイーン!ビシビシビシビシ!
強力じゃないか。
2セット目は8分→水風呂→休憩。
〆に電気風呂「つよい」にイン。
さっきと大して変わらねぇ(どちらも強力!)
ビシビシ刺激を受けてから炭酸泉に浸かってフィニッシュ。
これで850円はお値打ち!レンタルタオル¥400なので、タオル持参すればかなりお得に過ごせますね。
部長に誘われなかったらなかなか訪問の機会もなかったでしょう。
召集ありがとうございます!
男
- 92℃
- 15.5℃
- 2018.04.07 09:58 とわ
- 2018.04.14 13:43 とわ
- 2019.09.28 22:40 まぐろ
- 2019.12.06 21:33 まぐろ
- 2019.12.29 20:19 とと
- 2020.01.05 22:55 c
- 2020.01.08 14:16 c
- 2020.09.06 09:32 トロロ
- 2021.10.29 03:11 山野 和哉
- 2022.11.13 16:12 まつしょう
- 2023.04.03 22:32 しらどん
- 2023.05.25 20:47 まつしょう
- 2023.12.10 09:39 ダンシャウナー
- 2025.01.18 16:22 kentaro