サウナー忍者

2021.03.19

3回目の訪問

行っちゃいましたよ、この日も。
そう、今月は19日が鳴子温泉の日でございます。
月に1回鳴子温泉の入浴剤が露天に使われる日があるのですが、なかなかそのタイミングに必ず行けるわけでもなく、意外に貴重な日なのです。
いつものように夜、伺うと、やっぱりそこそこ混んでます。
やっぱりみんなの目的は露天風呂の鳴子温泉でしょうか。
いつもとは少し雰囲気の違う露天風呂はゆったりした空気が流れています。
マイクロバブル?あれの機械音が実はあまり好きではありません。
この日はその装置が切られているせいか余計に静かで皆さんののんびりとしている雰囲気も伝わってきます。まるでどこかの温泉宿に来ちゃったと勘違いしちゃいそうです。
あー泊まりで温泉行きたいなー

0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!