岡田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
2回目の訪問
気にはなっていたがHPを見て下調べするも情報が少なく謎も色々あり…
初めに来た時には小雨の降ってる日で
初めてということもあり恐る恐る館内へ
入り口すぐの券売機でサウナ付きを購入し、受付に行くも誰も居ず
女将さん?が風呂場の方からやってきてロッカーの鍵と赤いサウナバンドを渡されIN
天気のせいか時間帯のせいか空いてて浴室内も仄暗く雰囲気はいい感じ
ちょっとどこかの温泉宿にでもお泊まりに来ているかのような雰囲気
浴槽の種類は2つ
丸い檜風呂?のような方ではシルキーバスっていうやつでしょうか
温度もちょうど良くなかなか好きです
でももう一つの四角いお風呂の方はなぜかとってもお湯がぬるぬるします
軟水を使っているようで、そのせいでもあるのかとも思いましたが、これは後で気付きますが、結構お薬が強いのではないのかと…
肝心のサウナは1階にドライ、階段を上がった所にあるのがミスト
1階の1番奥に行った所にあるドライサウナの扉を開けると真っ暗でひんやりしてて、なんとスイッチが入っていないようです
おかしいなーと思いながらも、階段を登り仕方なくミストサウナとそのすぐ出た所にある水風呂と隣のぬるい炭酸泉と書いてある何でもないお湯とを往復しその日は楽しませて貰いました
帰りに確認したところスイッチを入れ忘れてたそうでサウナ代は返金されその日は帰りました笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら