Yuki_SaunaBoy’94

2021.05.22

1回目の訪問

歩いてサウナ

行ってきましたよ、鶯谷のサウナセンター。
気になりつつ1回も行けてなかったので初😂
サウナスパ健康アドバイザーの割引で8時間コース1500円でキメてきました✌️

#サウナ
サ室内、いろいろ改良がなされた感じで、丸太が並んでたり、テレビには薪の燃える映像が流れてたりで、なんかいい。
そして格納されたストーブが大きくて、天井が低いという、これまた熱そうと思ったけど案外室温は90℃未満の様子。湿度も良好。
土日は15時開始のアウフグースで、その日初めてのアウフグースに入れた🙆‍♂️
はじまると、アチアチのサウナストーンにスタッフさんがロウリュした数秒後、3段目にいたサウナボーイは火傷したかと思った。笑
3段階のロウリュと緩め強め各1回のアウフグースをいきなり味わい、驚きのサウナ。

夜ウナでもアウフグースに参加、しかしめちゃ熱い。途中下段に降りてみるも高温ロウリュがすごい。

#水風呂
水風呂は浅いところが広くあって、脚を伸ばしやすい構造👏
人が少ないときは背面浮き可能🙆‍♂️
ととのい椅子周辺なので、掛け水時注意!

#休憩スペース
省スペースに3種類も休憩スペースがある。
下調べなしだったので驚きを隠せない。
まずは内風呂のととのい椅子とベンチ。窓が空いていてほぼ露天なので涼しい日は完璧🙆‍♂️
窓側ベンチが気持ちいい。おすすめ。
もう一つは、ペンギンルーム🐧
ウェルビー栄にある冷凍ルームに、扇風機を足した感じで、椅子ごとに弱風→強風→急風と味わえる。扇風機をオフにしたあとの気持ち良さ具合🙆‍♂️
最後に、外気浴スペース。
ELV出て脱衣処の手前のスペースにある。少し水風呂から距離はあるけど良い。やっぱり外気を感じられるスペースはあるに越した事はない。

合間に、ミックスフライ定食と初オロカルでサ飯して、再来週の資格試験に向けた勉強をカプセルルームの手前のコワーキングデスクでやってと充実した施設でした🥰

また行きます🥰

歩いた距離 0.4km

Yuki_SaunaBoy’94さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!