豊島園 庭の湯
温浴施設 - 東京都 練馬区
温浴施設 - 東京都 練馬区
連休前半のサ活はCHCメンバーpeterと豊島園『庭の湯』さんへ。駅で待ち合わせをしていると、休日を満喫すべく甘酸っぱいささやき合いを楽しむカップルや、ハロウィンでもないのに魔法使いコスプレをしている人がチラホラ。ん?どうした豊島園。遊園地は無くなったんじゃなかったのか?
どうやら遊園地跡地にハリーポッターのテーマパークが出来たらしいそうな🧙自慢じゃないが、私はハリーポッターシリーズに関して映画を一度も見たことなければ、著書を読んだこともない。いや「えー、面白いのに何で見ないの?😆」と“我こそは多数派なり”の顔をしてご丁寧にアドバイスをしてくれる民の声が少しも脳内にかすらないあたり、もしかしたらハリポタ未経験を誇りに思っているのかもしれない。魔法はホイミとルーラとパルプンテがあれば充分だ。
サ道2021冬SPの舞台にもなった庭の湯さんは、1200坪もの広さを誇る日本庭園、天然温泉、バーデプールやサウナ、男女混浴エリア、リラクゼーションエリアなど、充実した設備が揃っている。広めの施設に来ると、ちゃんと館内図などを見ずに、限られた場所で過ごしてしまいがちになので、今回はちゃんと下調べ📝
下茹ではバーデゾーンにある天然温泉ジャグジーにて。茶褐色したお湯は確かに少し塩辛く、こんなに都心でも天然温泉が湧き出るのかと感心する😳
そのまま同じくバーデゾーンにある屋外フィンランドサウナに突入。お目当ては2023年のリニューアル時に導入されたHARVIA製サウナストーブ5基。等間隔で並ぶその姿は圧巻❗️見た目だくではなく、しっかりと温度・湿度が保たれており良い仕事をしている🪨3段型サウナの最上段にてバッチリ汗をかく😌途中、黙浴の一瞬の隙をつきpeterが「庭(の湯)には2羽ニワトリがいるのか」と聞いてきた。今は5月で今年はまだ8ヶ月も残っている中、早くもどうでもいい話 of the yearの最有力候補となりえたが、ちょうどよくオートロウリュウが始まり、その水音にかき消されコトなきを得た。
屋外バーデゾーンだと水風呂はなく、身体を冷ますのはレインシャワーで🚿その向かいに数基備えるリクライニングチェアにてととのいタイム。広大な庭園を眺めての外気浴は爽快の一言❗️
2セット目も屋外フィンランドサウナに入り、3セット目は屋内のフィンランドにて🇫🇮天然木に囲まれたサ室、一段一段が広めの座面。こっちも好き❤️
室内水風呂は深さ140㎝のフィンランドの湖さながらドボン仕様。足から頭まで火照った身体を一気に冷ませます🥶室内ととのいスペースも、植物と白木に囲まれたフィンランド仕様。緑がいたる所にあり、店舗のフィンランド愛が感じられます🥰
本日もととのいました🧙🧙🧙
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら