サウナ:7分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:6分 × 3
合計:3セット

一言:出張ついでに、いって来ましたよ 北欧。
と言うことで、聖地巡礼4回目です。

上野駅で彷徨いながら見つけた北欧の看板。
向かった先は入り口の逆でした(裏に行けという張り紙を見て気づく)

エレベーターに乗ったらサウナ関連のステッカーまみれでテンション⤴️
しかし、このエレベーター…フロント階以外行けないけどどうなってんの…?と思いきや、別途、フロントでチェックイン後に利用する館内用と2機、用途別で分かれている模様。なるほどなぁ。

今回はカプセル宿泊のため、フロントでカプセル用の鍵をもらいます。フロント周りには北欧系サウナグッズがチラホラ。

荷物を下ろすため、カプセルフロア階へ。
ニューウイングとは異なり、カプセルフロアとロッカーが同じ階なのは物を頻繁に取りに行く私としては助かる!

どこ向かえばいいのかイマイチわからず一緒にエレベーターに乗ったお兄様たちについて行き最上階へ。
脱衣所に着くものの、貴重品ロッカーなどはないので再度カプセルフロア階のロッカーに戻ってスマホを格納する…などしたものの、なんやかんや浴室へ。

サ室の前でめっちゃ並んでる……!スパメッツァ以来…!!これが都会のサウナか…!!と思うもつ束の間。
時間的にアウフグースイベントやってたかなんかみたいです。(音楽が聞こえた)

まだ洗体してないので間に合わないかなぁ。残念無念など思いながらササっと洗体→湯通し…熱ッ!!
※本日のアチアチ:内湯(思ってた以上に熱かった)

そしてサ室へ。
まずは、人数が多く入れそうなほうから。
上段に座ったものの思った以上にアチアチで出るわ出るわ汗の玉。100度超えらしいが草津健康センターよりも耐えれる感じ。

目を瞑れば見える…見えるぞ…ナカちゃん、蒸し男くん、偶然さん…など思ったりしましたが、結構熱かったので「あいつら、この暑さの中で楽しそうに会話してなの…?」など、野暮なことを考える。

そして水風呂→休憩へ。
ドゴールの湯の看板を見ながら「これが…」と言う気持ちでととのう。

2セット目は、もう一方のサウナへ。
こちらは最大7名。BGMありでテレビはなし。
暑さはマイルドで個人的にはこちらの方が好み。
特質事項特にないものの、よーく蒸される。

再度水風呂→休憩へ。

3セット目。再度アチアチサウナへ。
今度は下段。横に温度計があったので見たところ86度ほど(本当か?)
下段でもそれなりに暑さを感じるなぁと思いながら7分弱キメたのち、水風呂→休憩へ。


何やかんやありましたが、よーく整いました。
結果、眠い!おやすみなさい!

トトノイティウスさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
トトノイティウスさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
トトノイティウスさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
トトノイティウスさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
トトノイティウスさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
トトノイティウスさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真
トトノイティウスさんのサウナ&カプセルホテル 北欧のサ活写真

チキンカツカレー&オロポ

カツがシャキシャキでうまい。 謎の燻製オイルと特製七味もついてきました

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!