岸 直希

2024.12.27

1回目の訪問

少し古くなってきて入るけど十分な施設。ロッカーのみリターン式で¥100必要
何より露天エリアのウッドデッキが素晴らしい!肌触りのいい木の上で素っ裸で寝ていると心地よいそよ風。なんと天井にはヒーターがあり、じんわりと温めてくれる
寝湯もあり、こちらは次回のお楽しみ

横浜特有の黒湯+炭酸泉は極楽湯より少し熱めだが、これもまたよし

塩サウナは洞窟のようでムード満点!
肝心のサウナは2連結で入り口付近が低温+オートロウリュ、後方扉奥が高温サウナ
オートロウリュ発動しないぬるいサウナ。。人の出入りでむしろ寒さすら感じる
高温サウナもまぁそれなりの温度

水風呂は広い!程よく深い!!これは嬉しい〜!

男女別のお休みスペースも入れた。時間あれば昼寝したかったなぁ

  • サウナ温度 90℃,60℃,42℃
  • 水風呂温度 18℃
0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!