絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

GIANTS WARRIOR

2022.08.07

37回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

チェックイン

続きを読む

GIANTS WARRIOR

2022.08.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

GIANTS WARRIOR

2022.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

旅割にて県内旅行
昨日は湯河原の魚の美味しい温泉宿にて1泊


本日は以前から気になっていた天成園別館へ。
サウナ室はこじんまりとしたものだが、テレビに集中しながら入ると10分があっという間に経過する。
むしろ、このサウナはテレビが主役かと言えばそうなんだけど、何気に窓付かつ照明の明るさが落ち着いていてテレビ以外にもポイント高し。


約19度の水風呂にじっくり浸かり、露天風呂の湯出口に腰掛けて風を感じながら小田原城~真鶴半島を眺めると本当に癒されます。


コスパ良く、再訪待ったなし。

すしや万采

刺身盛り合わせ

旅割クーポン使用可。 地魚はどれも美味しく、 日本酒にも拘り有り。

続きを読む
13

GIANTS WARRIOR

2022.07.27

36回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

かながわ旅割にて久々のスカイスパ。

軽く2セット→新設の人工温泉→キムチチゲ→箸休めサトシさんの宿泊アウフグース「熱波師物語」で無事に焼死。


箸休めサトシさんのアウフグースは言わずもがな、人工温泉が気に入った。

キムチチゲ定食

夕食付プランで優勝

続きを読む
24

GIANTS WARRIOR

2022.07.17

1回目の訪問

前日ウェルビー栄→本日カプセルフジの名古屋サウナ旅。


一言、現時点でマイベスト3に入るサウナでした。


漢のサウナのアウフグースはもちろんの事、木漏れ日ロウリュのオートロウリュも中々の破壊力。

そして、意外だったのは亜熱帯スチームサウナ。
低温ながらもしっかりと汗をかけます。


ととのい椅子も充分にあり、滝の音を聴きながらの内気浴は最高のもの。
話し声も滝の音に掻き消され、本当に癒されます。



必ず再訪し、次回は宿泊して夜中にプールに浮く体験をしたいと思います。

続きを読む
21

GIANTS WARRIOR

2022.07.12

2回目の訪問

宿泊料金が安かったので、2日連続の贅沢ドーミー連泊ツアー。



安倍元総理のニュースを眺めながらのサウナ。
このニュースにてSNSで人間の汚さを改めて目の当たりにした事もあり、冥福を祈ると同時に他責ではなく自己責任で生きていこうと再認識。

前日とは打って変わってしっかり冷えてる水風呂に浸かり、じっくりとととのいました。


たまにはサウナ室で考え事をじっくりするのも良いですね。

続きを読む
17

GIANTS WARRIOR

2022.07.11

10回目の訪問

久々の職場至近泊。


かなりご無沙汰だったが、サウナ室こんなに熱かったっけ?水風呂温かったっけ?


しかし熱さと長時間の水風呂のお陰か、脱衣場での内気浴にて久々のガッツリあまみが。



やっぱり職場近くのオアシスに変わりありませんでした。

とはいえ回転を考えると水風呂をもっと冷やして欲しいところ

続きを読む
4

GIANTS WARRIOR

2022.06.23

1回目の訪問

熊本出張。
珍しく一人夕食となり、念願の湯らっくすへ・・・!

と思いつつ、最近サウナ熱が下がっている事もあり、「最近テレビ番組で取り上げられたみたいだから絶対混んでる」「今行ったところで、時間を気にして満喫出来ない」と行かない言い訳をして新市街で夕食を食べたのだが、
食事後、気付いたらタクシーに・・・!
本能はサウナへと向かっていたのでした。



せっかく来たのだから、と久々のサウナモード!

入室して身体を清めると、タイミングよく22時のアウフグース!
派手な技はないものの、丁寧な扇ぎで「これが良いのよ!」と早くもご満悦。

ととのい椅子も充分で、早くも外気浴でニンマリ。


続いてこれまた念願のメディテーションサウナへ。
このシチュエーションはたまらん!!


大噴火サウナも香りがよく、露天風呂の温泉も湯あたり良く、最後に23時のアウフグース→メディテーションサウナを堪能し、大満足で湯らっくすを後にしました。


混雑はしていたがサウナ室への並びは無く、大変に良い施設でした!

続きを読む
17

GIANTS WARRIOR

2022.06.13

1回目の訪問

11日より2泊利用。


営業時間が短めなのは残念だが、本格的なスパに入れるのは嬉しい限り。

浴室清掃スタッフさんも若い子だったので、普段以上にタオルで局部を隠す。


サウナの方はカラカラではなく、気持ち良く入れる適度な湿度でナイス。


水風呂は約12度との事でしっかり冷やせます。


ととのい椅子が無いのは残念だが、脱衣所の椅子で内気浴するとととのえました。



ラウンジでのアンケートに追加メニュー希望欄があったので、オロポを希望しておきました。



部屋からの夜景も抜群だったし、また旅行もしくは出張延泊の際の宿泊先候補に加えさせて頂きます。

続きを読む
26

GIANTS WARRIOR

2022.06.10

1回目の訪問

最近は首都圏でのサウナ活動にモチベーションが沸かず、旅行や出張時の利用がメインとなりつつある。


そんな中、サッポロ割を利用して北海道旅行に来ております。



大学卒業旅行で来たことのある定山渓ふる川。
約15年前と比べ、大幅にリニューアルされていました。


蒸し風呂も当時は無かった筈。
(もっとも、サウナ苦手だった当時は確実にスルーしていたが)

口コミ通り温度は低いが、ヨモギの香りと天井から滴り落ちる水滴に窓から臨む外の景色。
精神を解すには大変贅沢な空間でした。


山小屋チックな室内で揺らめく松明の灯火を眺めながらホットワインを堪能出来るナイトラウンジといい、ふる川さんに来ると心が解れますね。

また仕事を頑張って来年も来たいです。

続きを読む
8

GIANTS WARRIOR

2022.05.14

1回目の訪問

松島 一の坊

[ 宮城県 ]

宿泊から10日過ぎたが、思い出に浸りつつ投稿。



GWを返上しての仙台出張。
自分へのご褒美に、仙台滞在中の土日休みを利用して松島に宿泊。

どうせならと、松島一の坊に思い切って1人宿泊しました。



こちらは当然ながらサウナクチコミサイトなので宿自体の感想としては一言、
一泊では全てを満喫出来ない程にゆったりとした時間を過ごせました。
(ラウンジやレストラン等でゆったり時間を過ごす為に、泣く泣く1階のサウナは諦めました)



サウナの方はと言うと、"低音サウナ"との事で期待せずに入ったのですが、
温度の割にガッツリ汗が出ます。
当然低音なので、通常のサウナよりも長く入れる事もあり、いやいや悪くないぞ・・・?

水風呂後の松島を眺めながらの内気浴は贅沢そのもの。


クチコミ通りのトロトロ温泉に入ると、すっかり仕事が脳内から吹き飛びました。



あまりに最高過ぎて、併設のガラスミュージアムでガラス酒器を購入したので毎日余韻に浸れます。

続きを読む
4

GIANTS WARRIOR

2022.05.13

1回目の訪問

こちらもかなり日を空けての投稿。


GW返上出張最中の土日休みを控えた金曜日の仕事上がりにチェックイン。



流石はドーミーイン系列。
翌日に控えた松島一の坊の前座扱いとするには失礼過ぎる程の安定なサウナ&大浴場でした。



テレビ付きのサウナ室は常に満員に近いものの、待ち時間無く3セット消化。
最近、テレビを眺めながら他のサウナーと蒸されるのも悪くは無いと思えるようになりました。



安定の外気浴からの締めの温泉は、水枕がファインプレーでした。



翌朝も2セットこなし、仙台観光(ゴールドジムで筋トレ)してから松島一の坊へと向かったのでした。



・・・あっ、仙台ゴールドジムにリストラップ忘れてきた・・・

続きを読む
2

GIANTS WARRIOR

2022.04.28

1回目の訪問

28日から出張で4泊利用でした(経費削減)


とにかくあまみが笑っちゃうぐらいにガッツリ出ます。
何より水風呂の身体への馴染み具合が凄い。

韓国式サウナも寝落ちしかける程の快適さ。


我がヒーローの銀さんも訪問済みなのも納得な東北の雄でした。

続きを読む
0

GIANTS WARRIOR

2022.04.23

2回目の訪問

今井湯

[ 神奈川県 ]

明日のハーフマラソン前に身体を休ませるべく訪問。


相変わらずここの水風呂は柔らかい。
ご褒美水風呂。


3セット後はじっくりと炭酸泉。
30分程度浸かってリフレッシュ。



大いに癒されました。

続きを読む
17

GIANTS WARRIOR

2022.04.17

35回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

かながわ旅割を使用しての宿泊。

ワクチン接種証明書を忘れて一度帰宅するアクシデントはあったものの、無事に20時のいいださんプレミアムアウフグースに間に合う。


初めての飯田さんのアウフグースは、タイタニックアウフグース。
案の定沈没するも、最後まで完走出来ました。

その後は一目散に水風呂へ。


23時の黒沢さん宿泊アウフグース。
待機中に流れるBGMは、ドラゴンボールZの戦闘中の奴でその時点でテンションMAXに。

今回の演目はまさにドラゴンボールアウフグースでした。

手作りのフリーザ衣装を着た黒沢さんから、摩訶不思議アドベンチャー→DANDAN心惹かれてく→CHA-LA HEAD CHA-LAをバックにデスビームを食らいまくり、最後は水風呂に沈みました。


これにてカプセルブースに沈みたいと思います。おやすみなさい。

ひとり宴会コース(牛すじ煮込み&タコの唐揚げ)

ひとり宴会コース最強説

続きを読む
27

GIANTS WARRIOR

2022.04.13

34回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

22:20チェックインからの宿泊アウフグース含め3セット


初めての黒沢さんのアウフグースは、AKB48でした。
懐かしい曲でエモい気分になりかけるも、黒沢さんの生脚がチラチラ目に入り、はいズッキュン。

黒沢さんは芳賀セブンの次ぐらいにメイド服が似合うと思いました。


真面目な感想を言うと、曲調に沿って少しずつじんわり熱くするアウフグースで、寝る前にピッタリ。
リラックスしている間に3曲完走して、久々のガッツリ目なととのいを迎えました。

続きを読む
20

GIANTS WARRIOR

2022.04.12

1回目の訪問

深夜迄の残業予定の為に予約したものの、仕事が一部無くなった事で幸か不幸かガッツリサウナを堪能出来ました。


職場近くの中目黒のドーミーインより安かったので、渋谷ドーミーに初のチェックイン。
道中に渋谷ゴールドジムがありましたが飲酒直後なので自重。


ドーミーインプレミアムなのでウェルカムフルーツを楽しめます。


大浴場には露天風呂は無いものの、中目黒には無いテレビ付きのサウナが。

サウナ室でバラエティ番組を見るのは苦手なのだが、時間帯が良かったのでニュース番組を見ながら入れました。
ジャイアンツカッタヨ!



水風呂は12度のキンキンさだが、超軟水だからか心地よく感じます。


そして普段ととのう時は1セットor2セット目にととのうのだが、今回約3年のサウナ歴にして初めて3セット目でととのえました。



お風呂で締めた後は部屋にて至福の無料レモンサワータイム。


普段残業が長引く時は中目黒に泊まることが多いけど、今度から値段によっては渋谷にお世話になることにします。

続きを読む
18

GIANTS WARRIOR

2022.04.04

1回目の訪問

サウナ飯

新幹線不通による車での仙台出張本番の宿はこちらへ。


仙台駅前のホテルと比べて破格の値段かつ、"Express"ブランドだったのであまり期待せずに訪れたが、
あまりに最高でした。

チェックインが遅く、オートロウリュは終わっていたがサウナ室は貸切状態で堪能。

水風呂もしっかり冷たく、仙台駅前とは違う空気の下での外気浴を堪能出来ました。


設備の充実度といい、ドーミーインPREMIUM名乗っても良いのでは?


昨日の郡山のなりた温泉と本日の海神の湯と、普段の新幹線出張では来る機会の無かったであろう宿に泊まれ、仕事の大変さは抜きに良いリフレッシュが出来ました。

居酒屋 田ぬき

地酒メニュー

宮城周辺の美味しい地酒を多数取り揃えている穴場居酒屋でした。

続きを読む
22

GIANTS WARRIOR

2022.04.03

1回目の訪問

サウナ飯

なりた温泉

[ 福島県 ]

東北新幹線運休区間の影響で、まさかの仙台出張前乗りで車移動。

途中地点の温泉付きの宿を当日予約で調べたところヒットしたこちらにチェックイン。


温泉掛け流しの露天風呂は肌に良いアルカリ性のツルツルな奴で大変好みな泉質。

サウナに普段入らない上司と一緒だったのでサウナには入らないつもりだったが、
上司がサウナの作法に興味を持ってくれ、嬉しい事にサウナを堪能する事に。


温度計の指す温度にしてはじっくり入れる温度でテレビも付いており、サウナ初心者の上司にも楽しめる安心設計。
ちゃんとサウナマットも置いてあるのが良き。


水風呂もかなり高めの温度だが、それでも上司にとってはかなり冷たいらしく、
サウナにハマる前の自分を思い出しました。

ただ、ぬるめの水風呂にじっくりと浸かるのも悪くない。


そして露天風呂横のととのいスペースで休むと、1セット目でいきなりのととのいが。

なんと上司も「あ~この感じか~」と気持ちよさを味わえたらしく、まさかまさかのもう1セットのお代わりをする事に。


締めは再度の露天風呂で。


上司にサウナの魅力を伝えられ、よもやの車での仙台出張は最高の滑り出しとなりました。

MIXジンギスカン食べ飲み放題

特別良い肉を使っている訳では無いが、美味い。 昭和的な雰囲気の店内も居心地が良い。

続きを読む
16

GIANTS WARRIOR

2022.03.28

33回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久々のスカイスパ宿泊は、岡見さんデーとなりました。


17時からのアウフグースで岡見さんのパワフルな風を体験。

その後、23時の宿泊アウフグースも岡見さん。


松井スタートのゴジラアウフグースは、モスラの優しい風に殺されかけました。
そうだ、むしろ優しい風の方が熱さを感じるんだった・・・
勿論、ラストは焼き殺されました。

最高の水風呂からのととのい中の風もありがとうございました。



ちなみに夕方に初めて有料のリモートワークブースを利用したのですが、普段以上に仕事に集中出来ました。
スカイスパでのリモートワーク、オススメです!

続きを読む
19