よし坊

2021.02.08

1回目の訪問

サウナ:6-7-10-10-26(塩)
水風呂:1分 × 4 塩回は無し
休憩:5分 × 5
合計:5セット
14:30頃入店

休みを取ってご近所サウナ。
何度か来ているけど、サ活を始めてからは初訪問。

浴室の構造をすっかり忘れていました。身体を清めてからぐるっと見て回ります。なんとなく思い出したけどほぼ初見の気持ち。笑
寝湯で温まろうと思ったらマッサージ機能が付いてて土踏まず気持ちいい〜。詳しくは見なかったけど、ここのお湯は有馬温泉と同じ泉質だそうです。露天にあるにごった湯だけ…なのかな?ちゃんと見とけば良かった。

♯サウナ
ドライサウナと塩サウナがある。両サウナともに人数制限あり。ドライサウナは11人で張り紙に明記されています。、塩サウナは明記こそされていませんが小さなパイロンで区切られているので4人かと。まずドライから入りましたが表示温度より熱く感じ大量発汗。座面も奥行きがあるのでゆったり座れます。一方塩は相変わらず良い入り方にたどり着けず、25分以上いて塩が溶ける頃に体が少し冷えてしまった。

♯水風呂
露天にあり水温もキンキン!寒空の下、男達は汗だくで水を浴びるのであった。長くは入っていられませんが、ドライでガッツリ蒸されると気持ち良い。

♯休憩
露天にデッキチェアとイスが複数ある。今日は寒かったので、内湯の座り湯がベストチョイスでした。

♯写真
受付の上に青森の迫力あるねぶたが歓迎してくれます!

よし坊さんの宝乃湯のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
8
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他5件のコメントを表示
2021.02.08 18:35
2
こんばんは😊私も寝湯大好きです🎶土踏まずマッサージ機能付きなんて天国ですね👼塩サウナは施設ごとに設定が随分違う気がします。塩スチームサウナだと熱さも湿度もしっかりあって塩もすぐ溶けるんですけどね。ととのう入り方に巡り会えると良いですね✨
2021.02.08 18:38
2
よし坊 よし坊さんに37ギフトントゥ

2021.02.08 18:43
2
なっつさんこんばんは😊寝湯いいですよね〜♨️マッサージ付きだとそれだけで推し施設になります。笑 そういえば塩スチームは熱かったなぁ。低温(50℃台)とかだと真冬は厳しいかもしれませんね。季節を変えて試してみます!
2021.02.08 18:44
2
なっつさん‼️ ありがトントゥ🙏
2021.02.09 08:40
2
寝湯に土踏まずマッサージ機能が付いてるんですか⁉水の中(・・?出会ったことがないので想像できませんでした。笑 それにしても迫力あるねぶたですね❕なんで兵庫に...😅
2021.02.09 14:38
2
せいさん、こんにちは😊こそばゆい水圧がありました!水深40cmくらいでしょうか、水の中です!ねぶたについての解説やら作者の紹介パネルありましたが、見てないです💦兵庫にやって来た経緯なんかも書いてたかもしれませんね。次行ったら見てみます!
2021.02.10 08:33
1
なるほど~水圧マッサージですか💡ねぶたはオーナーの趣味ですかね⁉なんか遊び心があって素敵です😆✨
2021.02.10 09:25
1
宝乃湯と七福神という関係がありそうですけど、次ちゃんと見てきます!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!