2019.01.19 登録
[ 神奈川県 ]
今日は、今年初めての相模健康センターへ。
効仙薬湯に、草津温泉に、サウナに、
その効能に、
じーんと感動する。
ここならではの、ここにしかない、もの。
感謝❤︎
PS.
期間限定のバッテラ寿司と生姜焼も、
おいしかった❤︎
[ 神奈川県 ]
湯の泉相模健康センターで、親友と忘年会。
2019年春に出逢った、湯の泉・相模健康センター。
温泉もサウナもマッサージもお食事も、みんなの健康を願ってくれていることが本当によくわかる施設。感謝。
今日もゆっくり、温泉やサウナ、水風呂、外気浴ができました。
あかすり+シャンプー+オイルマッサージのコースも受けて、全身が清められてスッキリ、しっとり。
冬ならではの、寒ブリのお寿司、韓国の水炊きタッカンマリも、とっても美味しかった。
昨日見た『サ道』も、親友におすすめ。
来年は、みんなで温泉旅(サウナ旅)したいな。
P S.
今日、湯の泉相模健康センターの会員になりました。
この一年、大変お世話になりました。
また来年も、よろしくお願いします。
[ 神奈川県 ]
雨の祝日、勤労感謝の日。
湯の泉 相模健康センターへ。
高濃度炭酸泉→バイブラ湯→ジェットバス→塩サウナ→水風呂
→効仙薬湯→水風呂・外気浴→草津温泉→水風呂・外気浴→サウナ→水風呂・外気浴→温灸風呂・・
と 浴室入り口から奥への順でゆっくり1時間45分。
お風呂上がりの
生レモンサワーと冷たい緑茶が とっても美味しかった。
帰宅し、12時間爆睡。
PS.
受付で「会員ですか?」 と聞かれ、
いつもなんとなく「いいえ」と答えてきたけど、
どんな会員システムなのかな?
[ 神奈川県 ]
湯の泉 相模健康センターへ。
寒くなってきたので、薬湯、草津温泉、
サウナで身体をじっくりあたためました。
水風呂は、15.5℃。シャキッと身も心も引き締まる感じ。外気浴もいい感じ。
今日は、ボディケアお試し20分コースも受けました。凝っているところをしっかりほぐしてもらえて、とても上手な先生でした。感謝。また、受けたい。
PS.
炒飯も、おいしかった❤︎
[ 神奈川県 ]
強羅温泉 雪月花 別邸 翠雲へ。
清らかな空気
やわらかく優しい温泉
サウナ 水風呂
旬の美味しいお料理・・
まったり
最高に癒される 特別な休日でした。
Mahalo nui loa ke akua.
[ 神奈川県 ]
親友と相模健康センターへ。
草津温泉と漢方効仙薬湯が大好き。
塩サウナとサウナは貸切で、
静かにメディテーションタイム。
発汗が気持ちいい。
温泉やサウナで熱くなったら、水風呂。
そして、外気浴。
女性専用休憩室が満席だったので、
露天でうとうと。
先日見た映画「サウナのあるところ」
を思い出す。
相模健康センターは、
今の私にとって
最高にデトックス & リフレッシュできるところ。
感謝。
[ 神奈川県 ]
今日は、相模健康センターへ。
癒しの休日。
草津温泉、漢方効仙薬湯、高濃度炭酸泉、ジェットバス。
サウナ、塩サウナ、水風呂。
足底健康法の足底マッサージと角質ケアも、とってもよかった。
水風呂には、数え切れないほど入った。
キンキンに冷えていて、毎回10〜20秒しか
入れないけど。
心もからだも本当にスッキリ、リフレッシュ。
感謝。
また、すぐに行きたい。
[ 神奈川県 ]
とってもいいお天気。
太陽の光を浴びて青空と海を見ながらの
露天風呂や外気浴はとても幸せ。
ミストサウナの後は、冷水シャワーでクールダウン、海を見ながら外気浴。
夏は、
外に水風呂(プール)もあったら最高だなぁ。
[ 神奈川県 ]
湯の泉 相模健康センターへ。
また来れてうれしい。
バスの送迎と
HPのWEB割を利用して、入館。
濃い炭酸泉、
薬湯、
露天 草津温泉、
塩サウナ(米ぬか)、
最高です。
デトックスや新陳代謝が促されていき、
効能を身体でしっかりと感じる。
食事も栄養たっぷりで美味しくて、
お客様の健康を本当に大事に考えている施設なのだなーと感じる。
感謝。
また明日も行きたいくらい、好き。
[ 静岡県 ]
ATAMI BAY RESORT KORAKUEN
OCEAN SPA FUUAへ。
青空と海が見える温泉、サウナ、
最高。
タクシー領収書で入館料300円割引、
施設のインスタグラムフォローでロウリュ1回無料、
のキャンペーン中。感謝。
ロウリュは、
ラベンダーとレモングラスのアロマと
熱波で、心地よい発汗。
レストランも美味しくて、幸せ。
[ 静岡県 ]
赤沢温泉郷の中の赤沢スパへ。
「アウフグースはじまります!」の声に惹かれて、まずサウナへ。
マインドレスキューというDHCオリジナルアロマブレンドに癒される。
「イライラや興奮を沈めると言われています。感じてみてください。」と
タオルで仰いでもらい、心地よい発汗。
海洋深層水のアトラクションプールも、
ヒーリングドームも最高。
特に、青い洞窟内のうたせ湯。
丸い小窓から太陽の光が差し込み、
幻想的な美しい空間にうっとり。
デトックスのブレンドオイルでのアロママッサージも受けて、スッキリ。
また行きたい。
今度は朝からゆっくり滞在したい。
[ 静岡県 ]
PS.
HARBORS Wの海のピッツアとカルパッチョ、美味しかった。
また、食べたい。
アタミリビングは、リラックスできる居心地の良いスペースがたくさん。
うとうと、気持ち良くお昼寝。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。