月一ご褒美ヴィヒタの日!
いつもは泊まりなんだけど、泊まると飲み歩いちゃうからね
社会情勢を鑑みて空いていそうな早朝にライドオン!

お久しぶり名駅!お久しぶり森のサウナ!お久しぶりヴィヒタ😍
さっそく貸し切りサ室で胸いっぱいにヴィヒタをクンカンクンカ!!!!
おもむろにヴィヒタの浸された桶を両手に抱え、全力でごきゅごきゅしたい!
※妄想です

ジュジュジュー、まずはヴィヒタシャワーでセルフロウリュ
サ室にさらに香りが充満してたまらん!
お次はラドルで一気にジュジュジュワわわー
天井から降り注ぐ蒸気の爆弾
た、たまらーーーんち!!!

滝行のために水風呂へ移動
!?
き、キンキンに冷えてやがるぞ!?
前は16℃ぐらいやったのに12〜13℃まで下がってやがる😍
これはまぐろ菩薩でじっくり味わう必要があるな
(説明しよう。まぐろ菩薩とはつま先と合掌した両手を水面に掲げ、体表面のみを冷やす必勝の型。その表情は慈愛に満ち溢れている。また、掛水に来た巡礼者(サウナー)を強制的に2度見させるという特殊効果も併せ持つ)

温度差で脳内お花畑になったところで、バスローブを纏いいつものソファへふーじこちゅわーん❤
都心のど真ん中で恒久の世界平和を願いながら優勝しました👍
あざましたー!!!🙏

今日のサ活は時間を計らず心拍数のみ計測
本能のままにやってたら、4セットだけなのに3時間経ってた(笑)
どうやら精神だけがアナザーディメンションされたようだ

ありがとう、また来月来るね👍
次は泊まりで来れるといいな…。

書き終わって気づいたけど森しか入ってねーわ!
塩サウナ入るの忘れたー🤣

まぐろ大明神@🈂飯インスタおじさんさんのウェルビー名駅のサ活写真

  • サウナ温度 70℃
  • 水風呂温度 13℃
12
104

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他9件のコメントを表示
2020.11.28 09:11
2

金曜日やっとると思い朝7時頃に行ったら9時からと貼ってあり、別んとこ行ってきたわ😩
俺も同じ過ちを犯しました(笑)(笑)金曜休みに行ったら9時から。5時からやと思ったのにー!!!駐車料金もったいなかった🤣
2020.11.28 10:41
1
塩サウナって、ミストの方ですよね。その昔、今の森のサウナの所が塩サウナだった記憶があるので。
そうそう、塩ミストです😍いつもは一発目にまず塩からなんですけど、テンション上がりすぎてすっ飛ばしました(笑)森が塩だった時代もあるんですね!勉強になります!かえるさんサ歴かなり長そうですね。これからも勉強させてください🙏
2020.11.28 12:34
1
いや、それほど詳しくはないんですが、ウェルビー名駅で一番変わったのが森のサウナなんで。自分も昔は塩サウナのほうが好きで、ウェルビー東新町にもよく行ってましたよ(笑)
2020.11.28 12:34
1
2020.11.28 16:46
2
月一ご褒美羨ましすです。 バスローブヤバいっすよねー! 後、毎回サウナハット被ろうか迷います(笑) 塩忘れるとは、とんだ失態じゃないですかー(笑)NICEサウナ!NICE森!です。
塩漬けマグロになりそこねました🤣サウナハット種類が増えてパイル地のやつありましたよー!俺も毎回悩んで結局かぶらないです(笑)
2020.11.28 18:12
3
昨日ルパンやってたしな!ルパァ~ン、アタシもヴィヒタ嗅ぎに行ってくるからわァン~♪
あらじおちゅわ〜ん♪旭湯かい?気をつけてクンカンクンカしといでー👋😆
2020.11.28 21:23
1
ウェルビーは水風呂冷え冷えなので手首と足首を水から上げるの私もよくやります。そうすると体の体幹だけ冷めていい具合にととのうんですよねー😇😇
白熊菩薩ですな👍なんか漢字で書くとかっこいい…。鮪菩薩…。なんかださい🤣
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!