ウェルビー福岡
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
カプセルホテル - 福岡県 福岡市
キャビナスで2日過ごした後、一度は行ってみたい念願の施設だったウェルビーへ。
宿泊客としての受付を済ませてロッカーへ。
リニューアル前は行ったことがないので今回が初訪問でしたが、まずロッカールームが綺麗。
ロッカーの扉が白い木製だったり雰囲気が脱衣所から作られています。
香りも白樺の香りが心地良い。
既に期待値爆上がりしてますがいざ浴室へ。
浴室とサウナシアターと2エリアありますが、まずは浴室へ。
ロッカーから入るとすぐの所が休憩スペース。
リクライニングタイプの椅子が4脚と椅子タイプが3脚。
洗体エリアにも2脚とサウナシアターにも1脚ありました。
後述しますが、書ききれないくらいサウナがあり、その数と比較すると休憩スペースは少し少ないなあという印象です。
サ室は驚きの6つ。
メインサウナは15人くらい入れるサイズ感。
ロウリュ時は12人と記載がありました。
テレビは無く、個別サウナマットあり。
温度は85度と低め。正直超有名施設にしては温度も低いしメインサウナも広くないし、こんなもんか。というのが第一印象。
しかしロウリュイベントが始まるとその第一印象に謝りたくなりました。
まさに職人芸。
話し方からロウリュの仕方全てに雰囲気があり、もはやオーラすら感じます。
アウフグースも徐々に強度を強めてくれるスタイルで見入ってしまいました。
温度ぬるいと思っていたのも束の間体の芯まで汗だくに。
水風呂は2箇所。
メインサウナの目の前の強冷水とその奥に弱冷水という部屋があります。
まずは弱冷水へ。
これも驚きで、まさに扉開けて0秒で水風呂。開けて1歩目から水風呂に突入です。
温度は17度。キンキンではないですが長く入っていられる気持ちの良い設定。
そしてここの弱冷水の部屋は森のサウナというセルフロウリュ可能なサウナ室と繋がっており、水風呂入浴中も水風呂から出ている頭はサウナに入っている不思議な感覚が味わえます。
そして当然水風呂から上がると0秒でサウナ。
この繰り返しは無限にループできそうな気持ち良さがありました。
弱冷水の部屋を出ると目の前に強冷水の水風呂。
こちらは驚きのシングル。6度設定でした。
深さもたっぷりでキンキンに身体を引き締めてくれます。
この水風呂2つの冷冷交代浴は設置されている場所の動線も含め流石の一言。
休憩エリアで身体を休めた後に浴室スペースにあるもう一つのサウナ室へ。
ここはスチームサウナ。
植物の香りが心地良く、湿度もしっかり。
塩も大量に置いてあり塩サウナも楽しめます。
書ききれないのでサウナシアターについては次のレポートに続く。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら