塩平

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

人のホームサウナでととのってみる第二弾。

厚別区、森林公園温泉きよらに来た(^^)
今日は草野球の室内練習を北ガスさんの施設をお借りしてやってきた。
雪が降りしきる中、この季節に練習できるのはホントにありがたい。

この施設は大谷地に存在していて、練習が夕方からということで、練習後にサウナチャンス到来!
お風呂道具一式持ってきた。

きよらは会社の同僚のホームサウナ。

まずは洗体からの下茹で。
富山ブラック醤油かってくらい真っ黒なモール温泉でテンション上がる!

うちの近場では味わえない、ちょいしょっぱ系のモール温泉がめちゃくちゃいい。

次にサウナ。まずビビったのはサ室が内風呂とつながってなくて、1回外に出るスタイル。
そして水風呂も外(笑)
めちゃ冷えてそうじゃん(^_^;)

サ室は92℃設定。
マイルドに感じつつもしっかり熱い。
ただ、苦しくもならないので12分堪能。
水風呂は予想通りキンキン!
外気と中でそれぞれ休憩してガッツリととのえた(^^)

最後は露天風呂のモール温泉でゆっくり。

500円サウナとしては、もうこれ以上ないでしょってくらい満足。
サウナもいいけどお風呂もいい!
普段の生活圏ではないけど、またいつか来ます♪

この近くだと、ココルクの湯も気になる。。。

塩平さんの森林公園温泉 きよらのサ活写真
塩平さんの森林公園温泉 きよらのサ活写真
塩平さんの森林公園温泉 きよらのサ活写真
塩平さんの森林公園温泉 きよらのサ活写真
塩平さんの森林公園温泉 きよらのサ活写真

すっきりしたトマト

ここにもあった!サウナー専用ドリンクとしてプロモーションしてほしい!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
2
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.02.09 21:22
1
ココルクはサブホームです🤩 200パーセントお勧め出来ます✌️
2025.02.09 22:34
1
まじですか♪自分西区住まいなんで、なかなか遠くて足が伸びないんですよね(^_^;) コンパクトなサウナに5℃前後の水風呂ってどんな感じかめちゃ興味あります! 200%のお墨付きなんで今度行ってみます(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!